「好きな事を仕事にするのに、どれくらいしたらいいのか?」
という質問を受けます。僕の答えは「どれだけでも」なんです。
ただ、僕も起業する前には、同じ事を考えていました。
なので、いろいろな人に質問しました。
そこで、わかったことは地道だということです。
- 毎日1時間は勉強しているよ。1年で365時間にもなるよね。
- 自己投資?毎年50万円はセミナーに行っているよ。
- 勉強会を自主開催してる。
そんなことを答えをもらったことを覚えています。
「これをやらねば・・・」と思っているならそれは辛い行為です。
質問に答えてくれた人は、みんな楽しそうなんです。
やらされているのではないのです。自ら進んでやっているのです。
コツコツと積み上げることを喜びに変えることが大切です。
自分が経験を積み上げるために投資できることは3つです。
それは、時間、お金、情熱です。
好きなことをするというだけで、情熱はあるはずなんです。
これが湧かないなら、それは好きなことではないかもしれません。
お金はある人とない人がいるでしょう。自分なりでできることをやっちゃうんです。
学生時代に欲しい物を買うためにお昼をがまんしたりして、お金を貯めたりしませんでしたか?
好きなことのためにバイトをしたり、僕はスキーの道具を買うために夏休みはバイトに明け暮れていました。冬はスキー場に居候してたりね。
時間は時間です。時間は命と言っても良い。人は生まれてきて死んでいきます。
この死ぬということを意識できている人は少ないので、時間は無限にあると勘違いしていることも多いです。
時間を何に使うのか?
天才を作るのに必要な時間は10000時間だと言われています。
毎日3時間やったとして10年かかります。
天才にならなくても起業はできます。それでも経験がないことで起業するのに3年はかけている人が多かったです。それより早い人は経験があることで起業していました。
あっ!起業するだけなら何時でもできます。ただ勢いで起業した人は、すぐに挫折しているのをこの目でたくさん見ました。この3年間という数字は、起業して3年以上継続している人に聴いて多かった数字なんです。
3年間という数字はとても現実的な数字だと思っています。
仮に毎日3時間やったとして、3285時間ほどの時間です。毎日1時間だったとしたら1095時間です。
少なく見積もっても、1000時間から3000時間以上は、好きなことを仕事にするのに必要な時間かもしれません。
この時間も趣味のつもりでやる1000時間とプロになるつもりで1000時間過すのとでは雲泥の差がでます。
どれくらい本気でやっているかも重要です。
技術的なことは、意識してどれだけしているかが鍵ですから。
だって、そうでしょ?
本気でやっていないと上手くならないもの。
不思議と好きなことはいつの間にか本気になっていきます。
好きなことを仕事にするには、意外と地味なことも多いです。
ただ、その過程は楽しいものです。
もっといえば、楽しくするように工夫するのですよ!
コツコツと好きなことをやり続けましょう!きっと花が咲きます!!!