カウンセリングは役に立たないかもしれない。
映画ジョーカーを見て、そんなことを感じた。
この予告編にもそのシーンがあります。
ジョーカーになる前のアーサーは独白します。
「毎週、同じ質問ばかり
仕事はどう?
ネガティブになってない?
ネガティブに決まっているだろう。」
このカウンセリングもアーサーがジョーカーになっていく原因のひとつになっています。
この予告編よりも実際に映画館で見た方が迫力と説得力があります。
このカウンセリング現場ではイライラするくらいに電話がなります。
「映画館では携帯の電源切れよ」と腹が立つくらい音響が良かったです。
自分もジョーカーのように悪の部分があぶりだされてくることも恐怖につながっていきます。
僕は映画を含む芸術と呼ばれるものは世相を反映していると思って見ています。
現代社会に起きている矛盾が作品に投影されている側面がある。
芸術家の社会での役割は、時代の空気を読むこと、未来を予見することだと思っています。
カウンセリングって、人を救うことができるのか?
答えはイエスであり、ノーであると言わざるをえないです。
アーサーの話をちゃんと聞いてくれる人がいたら、きっとアーサーはジョーカーにはならなかった。
では、話を聞くプロと呼ばれる人たち。
カウンセラー、コーチなどは話を聞いてくれて理解をしてくれるでしょうか?
これも答えはイエスでありノーであるのです。
話は理解してくれるし、共感もしてくれるでしょう。
これをできない人はいますが、それはひとまず置いておきましょう。
わかってくれるのか?
カウンセラーも人間です。
クライアントさんの言葉に同意しないことも多々あります。
それは一人一人が違う人間だから。
クライアントの話に同意するのがカウンセラーの仕事ではありません。
お互いが腹を割って話し合い親交を深めていくことではないのです。
カウンセリングの仕事を鏡に例えます。
クライアントの鏡になるということです。
つまり、カウンセリングって、クライアントが自分で自分を認識するために使う方法でしかないのです。
あなたと友達になるための技法ではないということ。
カウンセリングって社会を救う道具ではないのです。
個人が個人を受け入れ理解し人生を生きていくための道具なのです。
それができた結果、社会が良くなる可能性を持っているというものなのです。
では、対話があるじゃないか、ファシリテーションがあるじゃないか、という人もいると思いますが、これも社会を救う道具にはならないでしょう。
ジョーカーならこう言うかもしれません。
「毎週、同じ質問ばかり
問いは何ですか?
どうしたらわかり合えますか?
わかり合えるなんて幻想に決まっているだろう。」
もちろん、どの技術にも可能性があります。
そのくらいの希望がなければ、何もやることはできない。
そんな希望を打ち砕くのがジョーカーです。
この映画で描かれているジョーカーは悪の権化ではありません。
ダークヒーローではないのです。
人々が持つ悪の心に火をつけるのがジョーカーなんです。
今でいうところのインフルエンサーです。
悪の病原菌を人々に感染させていく。
ジョーカーを殺したとしても何の解決にもなりません。
だって、人々の心の中にジョーカー性を持っているから。
ジョーカーを殺したら、他の人の中にあるジョーカー性が目覚めるだけだから。
彼はキッカケにしか過ぎないのです。
この映画を見て、恐怖を感じる人もいれば、安心を感じる人もいることでしょう。
愛があれば、悪は必ずあるのです。光があれば影はあるのです。
人間が持つ興味深い性質なんです。
悪の心に感染させられるか、感染させられていないか、自分自身に目覚めている必要があります。
世の中のノリで自分が悪に染まる必要はないのです。
自分自身に気づいていること。
これしか解決策はないのです。
自覚的に生きている人は、圧倒的に少ない数の人しかいないかもしれません。
それでもやるのか。ただそれだけです。
僕らカウンセラー、セラピスト、コーチ、ヒーラー、ファシリテーターの人たちは、自分に気づいているかどうかが大事なことだと思っているのです
そしてクライアントさんが、自分に気づいているのかを支援できるのかが大事です。
あくまで、僕の意見だけかもしれません。
少なくとも僕はそういうセラピストです。
カウンセリングは社会を救わないかもしれないけれど、自分で自分を救うための助けにはなるかもしれません。
ジョーカー。考えさせられる映画でした。
スッキリした気分であるのは、自分の中にある悪というジョーカー性と和解できたのかもしれません。
映画ジョーカーオススメです。
http://wwws.warnerbros.co.jp/jokermovie/
フリースタイル情報
■感情や思考から自由になる個人セッションを提供。
https://www.yoriyoku.com
■自分の好きを再発見・再定義して活用するためのソース・ワークショップ
https://www.asobilife.com
■Zoomサービス「あなたの才能を読み解く」顔読み
http://www.kaoyomi.com