あかちゃんといっしょMarrさんのオーナーさんが顔読みセッションを受けてくれました。
「こんなのあったらいいな!」というアイデアを商品化して販売しているお店です。
■あかちゃんといっしょ『Maar(マール)』 | 育児用品と絵本のある店(楽天店)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/akachantoissyo/
以前からお付き合いがあり、面白そうという好奇心で顔読みを受けてくれました。
で、その結果できたのはこちら
■マール思いつき企画第1弾】 招き猫のおみやげをつくろう♪
https://akachantoissyo.wordpress.com/2019/06/12/【マール思いつき企画第1弾】-招き猫のおみやげを/
お店があるのは豪徳寺。豪徳寺は招き猫が有名です。
インバウンドで外国人観光客が豪徳寺にも多く訪れるそうです。
お店の前にも観光客がいて、招き猫を置いたら話ができるかなと、販売を始めたそうです。
そうしたら、招き猫がメイド・イン・チャイナ。
「日本に来たなら日本のお土産を持って帰ってもらいたい!」
という思いと
彼女は元々、異文化交流が大好き。いきなり韓国に行っちゃたり、日本語教師になったり、国際結婚をしたり、様々な人生経験を積み重ねています。
そんな想いと彼女が持つ才能がが出会ってスパークして、今回の企画がセッション中に生まれました。
全米が泣いた顔読みセッションくらいの感動がありました。
その人が持つ顔を見て、常識にとらわれずに、才能を生かした提案をすることができるのが僕たちの強み。
こんな感想をいただきました。
お2人と顔読み中(読まれ中?)にお話してて思いついた企画。1人でパッとここまでは思いつかなかったと思います^^ 思いついたらやってみたい!と思ってブログに書いてみました~♪とっても楽しい時間で、アイデアいっぱい浮かびました。
ということで、このアイデアが出てくる瞬間に立ち会った感動を伝えたくて紹介します。
■マール思いつき企画第1弾】 招き猫のおみやげをつくろう♪
https://akachantoissyo.wordpress.com/2019/06/12/【マール思いつき企画第1弾】-招き猫のおみやげを/
招き猫を通じて国際交流が広がったらいいな。
うちの招き猫も純国産です。

■新サービス「あなたの才能を読み解く」顔読み
http://www.kaoyomi.com
フリースタイル
■好きなことを仕事にするワークショップ
https://www.asobilife.com
■個人セッションのページ
https://www.yoriyoku.com