初トレールランニングに挑戦してきました。
選んだ山は高尾山。家から簡単に行けるからです。
しかも近頃の登山ブーム、高尾山ブームのために整備されているのではないと思ったからです。
小学校の遠足以来の高尾山です。
トレールランナー上田正敏です。
引越しなどがあり、走ることをやめていたのですが、3ヶ月くらいから再開しています。
体重も増え続けていたのが、また減らす方向に動いています。
生活習慣がダイエットに関係しているのですね。
ランニングの世界を調べている時にトレールランニングを知り、やってみたいと思っていました。
もともと小学校の頃から冒険学校のボーイズクラブ、高校時代はワンゲルの部長、大学時代はハイキング同好会で呑んだくれて、冒険教育指導者プログラムJALTに参加したり山の経験はありましたから。
日本でトップ5の山は登っているし、宮之浦岳を単独縦走もしたりもしました。
若い頃は高尾山なんてと思ったりもしていたのですが、今ならちょうどいいじゃんと走って来ました。
登りはつらすぎて走れなかったんだけどね。
今回の目標は、
- なるべく休まず体を動かし続けて登ること。
- 山を走られるか、走ったら体がどうなるか試すこと。
- 高尾山の今の状態を知ること。
- この3つでした。
- 予定していた日は雨で中止。リスケがあったタイミングで登って来ました。
- 月1のペースでLSD練習のためにも行こうとスケジュールを立てています。
- いわゆる登山とは登り方が違います。
- 登山は、ゆっくり足を運び続けることが大切。
- そして定期的に休みを入れて水分や栄養補給します。
- 装備も靴は重いし、もしもの時に装備も多く持ち運ぶので荷物も重いです。
- それで山頂を目指していく。
- トレランは、できるだけ早く頂上を目指す。
靴は専門のシューズで、とても軽いです。
ランニングシューズのソールが土でもすべりずらいパターンになっています。
荷物も走るのが目的ですので、なるべく持ち物はないほうがいいです。
高尾山往復レベルだと水だけでいいかもしれません。
着替えなどは高尾山口駅やケーブルカー駅にコインロッカー(300円)あるので、そこで荷物を預けるのがいいでしょう。
荷物は多ければ多いほど安全は確保できますが、自力で運ばなければなりません。
このバランスをどうするのかは経験です。
あって良かった、なくて困った、使ったことがない。
荷物は自己責任で選ぶことが必要です。
昼食はコンビニでおにぎりを持参。
これは持って行きました。非常食にもなるしね。
高尾山往復くらいでは、ジェルなどの補助食品はなくても大丈夫そうです。
ダイエットを考えている場合、必要以上の栄養をいれないことが大切です。
普段の運動量とそんなに変わらなかったので食べ過ぎない方がいいです。
実際に僕が持って行ったのは、水2L、おにぎり2個、てぬぐい、お金、iPhoneです。
往復だけなら水は1Lでも良かったかな。
頂上にお店や水場がたくさんありますから。
走ったコースは、稲荷山コースで高尾山へ。
この時には走ろうと思っても走るのが辛かったので、できるだけ一定のスピードで歩ける最高速で歩いていきました。
それでも普通の登山者さんよりは速いペースです。
走るためには筋肉というよりも心肺機能が大切です。
これを普段から鍛えるような追い込むトレーングをしようと思いました。
帰りは1号路で観光をしながら。
通った神社は全部お参りしてみました。
これで観光は満足です。
次回から走ること主体にいけます。
リフトを過ぎてからの最後の最後だけ走りました。
富士山の砂走り走ったことを思い出しながら。
あの時はスキーで滑るように弾丸小僧のように走りました。
走る時は足首、ひざ、腰を痛める可能性がありますね。
体の使い方を工夫しながら走ったのですが、体幹の筋肉を鍛えておくことが大切です。
バランスがとれれば、体力を無駄に使わない楽なペースが見つかります。
足にちょっとマメができかかったのと左足の指が靴にあたって痛くなりました。
ここは慣れることが大事かもしれないですね。
ヒモの結び方も工夫です。
次回は舗装路ではなく未舗装路を走ります。
トレイルランニングの後は駅にある温泉で疲れを癒します。
入場料1000円です。
てぬぐいはこのために持って来たようなものです。
サウナに入って、水風呂で疲れた筋肉を癒しました。
水風呂は効果があるとかないとか言われてますから。
そしてゆくっりとお湯に浸かりながらストレッチ。
半身浴をしながらお昼寝。
翌日の今は、足に心地よい筋肉痛。
普段使っていない筋肉が刺激され、使える筋肉が鍛えられている感じがします。
また、トレランに行こう思っています。
次は距離を伸ばすのが目的。
もうちょっと走りたかったという気持ちがあるから。
自分にとって良いペースを探ります。
1年後には山を走っている自分をイメージしています。
道具メモ
靴はこれ。たくさんのメーカーの靴が置いてあるお店で、店員さんに相談しながら決めました。数を履かないと自分に合う靴は見つかりません。
アートスポーツ吉祥寺店で買いました。
水筒はこれ。引越し断捨離で捨てたのだけれどやっぱりよくて再購入。
止まらずに給水できるようにハイドレーションシステムも購入予定。
水は1Lが1kgととっても重いので、1Lでもいいかも。
僕の場合バスバーナーとかを持って行ってカップラーメンとか食べそうなので2Lがいいのです。
ウェアはユニクロです。スポーツ用Tシャツ、スポーツ用短パン、ランニング用靴下。ウィンドブレーカーもここのです。
ここのスポーツウェアは機能性がいいので重宝しています。
アウトドアの道具は、すぐに買い換えた方がいいですからコスパ的に最高。
ウェアは好きなブランドでOKです。大差ないです。
靴だけはメーカーで選ぶよりも足で選ぶのがオススメです。
アミノバイタルを筋肉痛予防のために飲みました。これ飲んでおくと体が楽です。
トレールランニングザックは新宿ハーフマラソン2015でいただいたランニング用バック。
これがなかなか使いやすくて便利です。
これはデザインと機能重視でそのうちに買いましょう。
これだという製品がまだ見つからないのです。
流行るといろんな製品が発売されるのでいいですね。
“トレイルランニング@高尾山” への2件の返信