2017年11月9に「山と道Three@本当に気に入ったものを持つということ」というブログを書きました。
ここで書いたことは今でも実践しています。
好きなもの、好きなこと、好きなひとに囲まれることがワクワクする人生を歩むコツです。
ただ、形あるものはいつかは壊れます。
万物流転の法則ですね。
7年が経ち、生地が剥離し始めてビックリしました。
instagramに投稿したらthreadsに転載されていて、様々なアドバイスをいただきました。
X-pacという生地特製上、剥離は起きるとのこと。
特に生地をロールしたり折り曲げたりする部分は起きやすい。
生地の寿命は5年という見解もあるそうです。
7年もったということは恩の字ですね。
今のラミネート加工しているような生地の寿命は同じようなもの。
加水分解は必ず起きる。
新素材は実時間での耐久テストをしていないので未知数。
山を登っていたもベテランさんが背負っている昔のザックのような物持ちは、現在のバックパックではないだろうという話も。うちでも30年くらい前に買ったグレゴリーのウエストバックは剥離はしたものの今も現役です。アタックツーリングやトライアルで使っていたものなので酷使したものですね。
実際に山と道さんの修理部にも問い合わせたら「修理はできる。ただ、できない場合もある」という解答をいただきました。
バックパックを作っている人たちからは、「生地が破れていないから、このまま使えば良い」「もし修理するなら手間がかかるので工賃がばかにならないだろう」という意見も聞きました。
ということで、山と道Threeは今のまま使いながら、新しいバックパックを買うことにします。
せっかくだから違うバックパックにしようかなと思っています。
凌界隈で人気のLightningは背負った感じ腰が痛いのでダメ。Black ice は背負い心地はOKだけど完全防水バックをどう考えるかですね。black iceは、ただの袋であり、完全防水ならフレーム入りのcrux BK20も視野に入ります。
UL界隈では、trail bum steadyも良かったし、Hyperlite Mountain Gearも背負わしてもらったら背負い心地がとても良いんですがお値段が優しくなかったり。
ミステリーランチのレイデックス47も気になっています。アルプスとか行ってみたくなりますね。北八ヶ岳にもハンモックで行ってみたいからうちのかみさんの荷物も運べるようにと考えると良い選択かもしれません。これも背負ってみないとね。
昨今、雑誌やyoutubeなどの動画情報がイマイチ信頼できないので、実際に現物を見て検討して買おうと思っています。さらには現場で使わないとわからないんですが、それはそれでやっていきましょう。
こういう時間も楽しいのです。
趣味や遊びの時間は、生活を豊かにしていくものですね。
それが仕事になったりもするから面白い。
フリースタイル・コンテンツ紹介
■個人セッション
潜在意識を探り、過去を癒し、今の行動を変え、理想の未来を手にいれます
https://www.yoriyoku.com/
■ソースワークショップ
自分が持つ「好き」を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com
■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。ハンモックの心地よさが評判です。
https://www.hammockfullness.com