ヒトはなぜ歌うのか

NHKのフロンティアという番組が面白い。
この番組は様々な分野の開拓者の人たちが研究した分野を教えてくれます。
その中で「ヒトはなぜ歌うのか」という会がとても良かったんです。

パートナーシップのこと、青年期に歌に助けられてきたこと、認知症の改善のことなど、うちのかみさんと対話がつきない話題をたくさんいただきました。

話題の中でもコミュニティとは何か?というブログを最近、書いているんですが、今回もコミュティについて洞察が手に入りました。

アフリカのバカ族について話がすごかった。
何よりグルーブがすごい歌が最高でした。
これ手拍子と短いフレーズの歌が重なり合いうねりを生み出しているんです。
これやってみたい!と思ってしまいました。

このリンク先に歌の動画ありますのでよければ聞いて下さい。

歌がコミュニケーションになっているのです。

この村ではいつでも歌が自然発生するのです。
誰かが歌うと誰かが続いていく。
そして歌が最高潮に達した時にふいに終わり日常の作業にもどっていく。

村の絆が歌でできているんです。
歌が気持ちが良いので踊りたくなってきます。

脳科学的にはリズムが報酬系につながっているらしいのです。
報酬を感じるから身体が動き出すのです。

合唱みたいなことがやりたいのではなく、プリミティブなこれを体験したいですね。
近いものでドラムサークルがありますが、ドラムを持っていくのが大変(笑)

仲間とハンモックで山の中に入って、手拍子と声でポリフォニーを作ってみたいです。

今や多様性の時代でみんなが歌える歌がなくなってきました。
全世界的なヒットもないし、日本の中でもみんなが知っている曲は、小学校で習った歌か。

分断が起きているって、こういうことも関係しているのかもしれません。

歌の力はすごいよなぁ。

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
潜在意識を探り、過去を癒し、今の行動を変え、理想の未来を手にいれます
https://www.yoriyoku.com/
■ソースワークショップ
自分が持つ「好き」を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com
■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。ハンモックの心地よさが評判です。
https://www.hammockfullness.com



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください