授業の道具箱

ワークショップデザイナー育成ブログラムの先輩で、この講座がキッカケで博士になり大学教員になったという経歴を持つ方に、授業の道具箱という本を教えていただきました。

僕自身は大学は理科系だったので、ここに書かれているような魅力的な授業がなかったなと自分自身を振り返っています。

ワークショップに出会い、心理セラピーのトレーニングコースを開いていたので、教えるということにとても興味を持っています。そこでコツコツと様々な教授法に出会ってきた答えが体系的にまとめられていると感じた1冊でした。

世の中には「教育」について広く深く考えている人たちがいるんだなと感動しました。また、この教える側の立場を学生時代に知っていれば、また違った学びができたかなと思ったりします。

この本は教えることをしている人たちに読んでもらいたいですね。

授業にも道具があるんですね。ほんと面白い。

開催するワークショップなどにも応用していこうと思っています。

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
潜在意識を探り、過去を癒し、今の行動を変え、理想の未来を手にいれます
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ「好き」を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。
https://www.hammockfullness.com


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください