ハンモック好きのハンモック好きによるハンモック好きのためのイベントに参加してきました。
開催は3年ぶり。多くの人たちが待ち望んだイベントです。
かくいう私も2019年に参加して初めてハンモック泊を体験したのでした。
どのくらい進歩したのか答え合わせのように参加しました。
しかも今年はうちのかみさんも参加。
そして、探検隊からは副隊長も
そして、もうひとり来るはずが見当たらず・・・
大雨後にやってきたのでした。日帰り参加組はこれで帰っていきました。
うちのかみさんからは、
晴れていたらもっと色んなハンモックに乗りたかった。
土砂降りの中でも一人でハンモックを張って楽しそうに過ごしている姿がカッコよかった。
という感想をいただきました。
販売されていたお洒落なビールを味わったり
ハンモックの張り方というワークショップがあったり
ご飯を食べたり
とてもゆるい時間を過ごしました。
そして、僕はお泊まりです。
夕食は、宮崎炭火焼き地鶏で日本酒を一杯。豆腐と無印ズンドゥブチゲの素のみの鍋、ここにインスタントラーメンと卵を入れて締めという、手抜き中の手抜きの食事。でも、これがいいんだよね。
注目ブースは、いつもお世話になっているAxesquin。僕のウェアは凌で固めています。
ここは開発者から企画、販売の方までハンモックで低山を楽しんでいる方々。日本の低山を旅したい人にオススメなブランドです。アメリカを歩くなら現地のブランドが的確な選択だと僕は思っています。道具は気候風土にあったものがベターだと考えているから。
ハンモックイベントもほぼ毎月やっているので、興味がある方はブログをチェック。僕は3年近く凌イベントに通って技術のアップデートをしながら山を楽しんでいました。
夜も押しかけてお話を聞かせていただきました。銀座さんの乱入もあって楽しき時間でした。
今年の秋冬から黒軍団になっていくとかいかないとか。ブランドの制作秘話なども聞かせていただき学びを深めました。
「気に入ったものがあるなら今買え」というのがこの世界。だって、マイナーチェンジしたり、生地がなくなったり、コンセプトが変わったりするから。世界観は同じだけれど、時代も人も移り変わるものですからね。
僕ははたして2019年の頃よりも成長したのでしょうか?
ちなみに今回のハンモック・システムです。
2019年の時に思い描いてものを叶え、さらに洗練されています。
やっぱり経験がものをいいますね。
Youtube動画
なんとなく雰囲気がわかりたい方のために動画も作りました。
トレイルズさん、ハイカーズデポさん、ありがとうございました。また、よろしくお願いします。
そして、声をかけてくれた方々、声をかけた方々、ありがとうございました。
顔見知りが増えることは嬉しいものです。山でばったり会いたいですね!
2019年のブログには熱量あります。はじめての体験は偉大だ!
ご参考まで、前編、後編。