12月6日にムササビを見る会を開催しました。
高尾599ミュージアムでムササビの剥製を見て、高尾の森に入ります。
このミュージアムそのものが公園のようで素晴らしいです。
何もない空間を楽しめるような仕組みを設計したのは誰かしら?
○号路ではない道から薬王院に向かいます。
この道は高尾の中でも自然が美しいところ。
ハイカーも少なく今の一番のお気に入りです。
途中、ムササビの痕跡を探しながら歩きます。
葉っぱ食べ後に特徴があります。
今回は石の上に落ちた糞を観察することができました。
薬王院で暗くなるのを待ちます。
こんな時に、温かいものを食べると嬉しいですね。
で、観察を開始します。
懐中電灯を直接、動物にあてるのはご法度です。
必ず赤いセロファンをライトに貼って、赤い光にします。
これだと動物にとってましなんですが、なるべく使わないようにするのがコツです。
ライトはストレスで逃げていってしまうから。
ムササビがいそうなところを観察すると・・・
木に赤く光る目が見えました。
「あれ?どこ?」とやっていると・・・
こちらにムササビが飛んできてくれたのです。
けいちゃんは、ムササビの目が見れずに探しているところだったので、いきなりムササビが現れたように見えたそうです。
3人で大興奮でした。
僕らはムササビが見れて大満足。
後ろのベンチではカップルがイチャイチャと・・・
もう、ケーブルカーの終電が終わっているんだけど大丈夫かしら・・・
普通の都会の格好だし・・・
1号路をムササビを探して降りましたが、全く見つからず。
鳴き声も聞こえませんでした。
ただただ静寂だけがありました。
ライトを消すと真っ暗な道を歩くって楽しいものです。
これも非日常だからかしら。
駅で記念写真。
この満足感がたまりません。
ムササビを見る会は、また企画しますね。
今、高尾のムササビは繁殖期らしいです。
■フリースタイル・コンテンツ紹介
■ハンモックフルネス
自然の中で自分を取り戻すためのワークショップ
https://www.hammockfullness.com
■ソースワークショップご案内
好きな時に好きなことを好きな人と好きなだけするためのワークショップ
https://www.asobilife.com
■ライフワークコーチング
https://www.yoriyoku.com/