アデニウムファンの皆様。お待たせしました。
育て始めたアデニウムも2016年7月末で4才になりました。
10個の種がが全部発芽して、枯れることなく今まで元気に育っています。
今年の工夫は2つ。
1つは、6月〜10月まで与えている液肥。
2種類を使い分けていたのですが、今年は住友液肥2号実もの根もの用だけを与えてみました。
効果としては、秋だけでいいかも。
梅雨夏は、住友液肥1号 葉もの用で葉っぱをじっくりと大きくしたいですね。
もうひとつは、DIYで棚を作りました。
正午辺りにベランダは陰になってしまうので、いちばん日差しが強いときに太陽にあてようという工夫です。
朝の時間帯に日差しが当たらない場所ですが、ここがベストではないかと置いています。
何より自分で工夫して作るのが楽しいですからね。
夕立もここでしっかりと雨にあてています。
今年の夏は台風も多かったので、その時にはベランダの奥に避難です。
さて、全株の写真を。
けいちゃん&まぁちゃんです。
8月には、まぁちゃんが花をたくさんつけました。
花の美しさがアデニウムの魅力のひとつです。
赤レンジャーくんは、いつものように傾いてきました。
青レンジャーくんは、シュッとしたまま。
黄レンジャーくんは、でっぷりと見事です。
桃レンジャーくんは、写真を撮り忘れていて9月初旬の写真です。
枝は少ないのですが、貫禄では一番かな。
緑レンジャーくんは、葉っぱの形が変なのは変わらず。
ゴレンジャー君たちは、植え替えをしていないせいか、葉っぱも生え替わらずに成長が止まっているようにも感じます。
新しい芽はでてきているので、大きくはなっているかもしれませんが、実感がありませんね。
冬支度の時に測定するのでその結果が楽しみです。
ファンキーシスターズは、ぶー・ふー・うーと元気?
真ん中のふーちゃんは、葉っぱをカットしたらでてこず。
でも脇芽がでてきて一安心です。
葉っぱが出づらい性質なんでしょうか?
それぞれが個性的なので、育てていて、それぞれ個別に育てる必要がありそうです。
それがアデニウムの魅力なんでしょうね。
■ 他のアデニウムの記事は
「実生アデニウム・アラビカム(砂漠のバラ)インデックス」へ
“HAPPYBIRTHDAY4才!アデニウム!” への1件の返信