歩こう!(地域の物語WS4日目)

地域の物語ワークショップ4日目。

劇場に行く道すがら、近所に珍しい車ばかり修理している工場があります。そこに男子なら目がキラキラしちゃうような車がありました。 スーパーカー   この車はいったい何でしょう?

今日のワークショップは、「場を感じる」というのがテーマでした。 広い会場で、場所を感じたり、人を感じたり。この人も特定のパートナーを感じたり、他のペアの人たちを感じたり、いろいろとバリエーションがありました。 この感じるって、五感の中でも視覚だけでなく、聴覚や触覚を使った感じがしています。感じることは興味深いですね。

今日はワークショップ後に有志でランチを食べにいきました。

たっちゃん(楠原竜也さん)にダンスを始めたキッカケやワークショップの関わり方についていろいろと話を聞きました。 「ダンスや演劇なんて・・・」という思春期を過ぎて、大学は演劇関係に、卒業してからダンスを始めたりしたそうなんです。

何かに出会った時に「これだ!」と肯定的な場合と、「ケッ!」という否定的な場合があるのですが、どちらも自分の心に引っかかっているんですね。これがライフワークになることもありますね。

僕も「へっ!演劇なんて・・・」「ちっ!ダンスなんて・・・」という口でした(笑)

今思えば恥ずかしかったんだろうな。自分を表現することに対してブロックがあったんだなぁと。それを超えたいと思っているんだなと今挑戦中です。

たっちゃんのワークショップのスタイルは、ダンスを創作するのと全く一緒なのだそうだ。 参加者の素材を生かしてアイデアを練り、魅せるものに高めていく。 プロの振付家のメソッドを体験できることが、とっても嬉しいですね。

創作の現場って独自のワクワク感とドキドキ感が入り交じった不思議な雰囲気を持っています。ピリピリ感もあったりもしてね。 現場の人の話は面白かったです。ありがとうございます。

その後、フィットネスクラブへ。このダンスのワークショップ後、気分的に重くなるんです。家に帰れば寝るしかない状態になっちゃうのです。なので、体を積極的に動かしてみました。するとスキッと爽やかに気分が晴れました。あの感じってなんなんだろうな。 無意識でいろんなことを感じ取っているのかもしれません。

今日のワークショップの振り返り

1)ペアの鬼ごっこ

ふたりペアになって、同じ方向に向かって並ぶ。鬼がその隣に行ったら、外側の人が鬼になってパートナーのところに行く。

AB

と並んでいる時に鬼Cが来ると

ABC

Aが鬼になって、ペアから離れて

BC

となる。

その時に、前を向いてたち、人が来るのを感じるのです。周辺視野を使ったり、気配を感じたり、耳を澄ませたり。これが案外難しい。右に意識がいったり、左に意識がいったり、全体に意識を向けたりしているうちに、何が何だからわからなくなりました。

ルールが足され、このペアの並び方を変えたりも。

↑↓ ⇒ ↑↓↑ ⇒ ↓↑

みたいに並んだりね。

ルールがさらに足されて、移動を工夫したり、形を作って相手にタッチをしたり。 いろんなバリエーションをやろうと思っても、案外バリエーションがなかったりする。そして他の人のやっていることに影響を受けるんだけど、やっぱり自分の動きでしかなかったり。

2)ペアとグループ

ペアになって1人が動いている時には1人は静止。タッチされたら動いていく。他のペアとはタッチしない。

ペアの相手の影響や周りのペアの人たちの影響を感じる。 他者の動きを見たりしたんだけど、面白いのか面白くないのか微妙。自分は自分にしかなれないんだと他者を見て感じる。

どのように動いてもその人にしか見えないんだよね。体の形だけでなく、動かし方にも個性があって、その呪縛からは逃れられないんだなぁと思ったり。

3)自分が歩くルートを決めて歩く

自分が歩くルートを自由に決めます。それを書きました。

歩くるルート書いたはいいが、覚えられない・・・(涙)

ほとんどの人が覚えて紙を見ないで歩いている。僕にはできないんです。自分で作って自分でできない。

あとでパートナーのけいちゃんに「まぁちゃんは誰にも動きを読まれないようにしているんじゃないかな」と言われてハッとしました。 誰にも読まれないように自分にまで読まれないようにしているんじゃないかと。 無意識の考えって怖いですね。自分で自分をわからなくしていることがわかりました。ヤバいね。この癖は。

各自がルートを作ったら、全員が自分のルートを歩いたり、半分の人数でやったりしました。ちょっと時差を付けたりしてね。

基本的にみんな我が道を歩むタイプの人が多いようだ(笑)

目的を持って歩いているとなんだからラッシュの駅の様子みたいです。みんな自分の行きたい所にまっしぐらなんですね。 性格がでるなぁと思ったり。

4)初回にとったアンケートで気になった質問を5つ選ぶ

これは宿題でした。「自分が男(女)だなぁと思う瞬間は?」「色気を感じる瞬間・仕草は?」というような問いの答えにドキっとした人が多かったみたい。

質問の答ではなく、どの質問が反応するのかって面白いです。 いろんなタイプの質問で、自分が気になる傾向ってあるんでしょうね。 次回は2週間後。その間に宿題もでるらしい。学校かっ。


“歩こう!(地域の物語WS4日目)” への4件の返信

  1. いつも面白いことをシェアしてくれてありがとうございます。
    にしても、写真の車にはびっくりです。これはほんとうに乗れる車なの??
    驚き。

    そして、書いていることが知性だわよ!
    思うのですが、こういう内容のことを忘備録のように書くことはできても
    なかなかまあちゃんのように心のひだや動きとリンクさせて、かつ、素直に平易な言葉で書けないものではないでしょうか。
    才能をまた感じてしまいました。

    1. 知性ですか!そうですか!ありがとうございます!

      体と心と言葉。この3つをつなげた講座が作れないかと試行錯誤中です。

      表現ではなくて、自己発見や自己成長に使えればなと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください