学びの責任は先生?生徒?どちらにある?

ナチュラルメディカルカレッジで学んでいます。

以前はナチュラルメディカルカレッジで、心や意識の仕組みやキネシオロジーについて教えていました。

ホリスティックな連携を組んでいた関係で、心と体のつながりや感情について、また学習障害というメンタルブロックの解消やワン・アンド・オンリーである自分に気づくようなワークショップを提供していたのです。

東京のみならず新潟、広島、大阪、香川といろんなところに行きました。

そして、キネシオロジーは2つの資格を持っていてインストラクターとして長年教えてきました。

「プロを育てる」ということを自分の夢のひとつとしていたのです。

 

プロセラピストの上田正敏です。

ナチュラルメディカルカレッジでの生徒さん達が、より学べる方法についてオリエンテーションで行えるセミナーを作ったことで、学びについて理解が深まっています。

 

プロのセラピストをを育てるためには、自分のコピーを作るような教え方では、無理だということに気づきます。

みんな同じが良いという風潮があったのですが、それだとプロは育たない。

また、治療家さんたちやお医者さんたちの世界もプロだとしても、凡才から天才まで存在します。

医療者の方々が国家資格をとるまでの道のりは過酷です。

勉強量がハンパありません。

まずあの量の知識を覚えるのは僕には無理です。

あれだけ勉強しても凡才から天才までいるのです。

天才は1万時間で作られるとマルコム・グラドウェル氏は言っていますが、1万時間以上の差が大きくなるのでしょうね。

 

ワン・アンド・オンリーという概念を知ることになります。

自分らしさを発揮すればオンリーワンになれるというものです。

人それぞれ持っている才能が違います。

みんなと違う才能を磨けば天才に近づけるのではないかということ。

 

自分の才能を磨くにはどうしたらいいのか?

様々な先生に教えを学びにいきました。

先生はピンからキリまでいました。

 

でもね、その中でも結果がでる人とでない人がいるのです。

僕は先生にも興味を持ちますが、来ている人達へも関心があるのです。

元来の観察者の性質を持っているのでよく人を観ています。

 

わかったことがあるんです。

先生は関係ないんだってこと。

 

学びの責任は誰にあるかということです。

先生ではありません。

先生という存在はサービス業ではないのです。

○○先生と呼ばれる職業についている人は、サービスとして先生と呼ばれているだけなのです。

お金を払って知識を買うために存在するのが先生ではありません。

先生というよりも師というほうが感覚的にはあってます。

 

師から学ぶのは弟子の勤めです。

師は教えても教えなくてもいいのです。

弟子が学ぶのです。

つまり学びの主導権は生徒が持っているということ。

 

義務教育なんてあるから先生が生徒に無理矢理詰め込むような教育をしてしまうのです。

その弊害が教育がサービス業になってしまった原因のひとつです。

教育を受ける権利があるという生徒側が思えば、生徒自らが学ぶのです。

宿題なんてださなくても、自分で宿題をみつけて勝手にやるのです。

 

学ぶのは生徒の役割です。

究極的には先生は誰でもいいのです。

誰からも学べるのですから。

 

そういえば、こんな書をいただきました。

あれもあり

これもあり

みんなあり

すべてから学ぼうとする正敏は

すべては力となる

これなんです。

我以外皆師というのは、学ぶことができるのは自分次第ということなんです。

 

そして、この方法は天才から学びを得る方法でもあります。

天才というのは教えるのが下手です。

天才が天才たる所以です。

秀才は努力を積み重ねてきたので教えるのがとても上手いです。

どこで人が迷うのか。よくわかっています。

天才と秀才どちらとも世の中には必要ですが、秀才から教わる方法はその人にまかせておけばOKです。

天才から学ぶ方法は、主体的に学ぶ自分でいるかどうかなのです。

主体的に学んでいるな感じる人は割合からいうと10%くらいです。

主体的な学びが何かをわかっていないのです。

知らないんだから仕方がないことです。

知っていても体現できるかはまた別物だったり。

 

それが体験としてわかるセミナーを作りました。

そして、思っていたことが確信に変わったのです。

受けたい人にはどうすればいいんだろう?

セミナー主催者現れないかな。

 

■個人セッション
感情をクリアにして頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的がわかります。
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消することが可能です。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ソース ワークショップ
ワクワクという切り口から自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、理想の仕事、理想のパートナーシップ、理想のライフスタイルを手にいれるためのワークショップです。
・発見編:9月19日(土)20日(日)
・活用編:9月21日(祝月)22日(祝火)
詳細他の日程はこちら↓をチェック。
http://www.yoriyoku.com/source/

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方を個別にサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm


“学びの責任は先生?生徒?どちらにある?” への1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください