深まる対話、広がる対話

対話というのも僕の中でキーワードになっています。

ただの気楽な会話ってあんまりしてないんですよね。

リラックスしながら話をしていても、バカな話をしていても、いつも本質に向かっていくような対話が好きなのです。

何を話してもそこにはその人そのものが現れるのです。

僕にとってはそれが興味深いことなのです。

 

人が話をしている時に大きく分けて2つの傾向があります。

深まる対話と広がる対話です。

この他に冗長的などうでもいい話があるかもしれません。

これも実は無駄ではなくその人の無意識レベルの価値観が現れています。

心理カウンセリングをしている現場に長くいるからでしょうか。

これは置いておきます。

 

簡単に言うと・・・

深まる対話とは、自分が何を感じているのか内側からの想いを話している時に起きます。

その人の体験から語る話は、ギュッと場が閉まる感じがします。

広がる対話とは、自分が知っている知識を、話している時に起こります。

特に視点が広がりパァーっと広がる場合があって、その時は仕入れた情報を自分なりに消化吸収して話す場合に起こります。

聞いた話を聞いたように話すとふーんという感じで弱まります。

次へのステップになるキッカケになったりします。

 

口数が多ければいいというわけでなく、口数が少ない人のほうが対話が深まることが多いです。

口数が多い人は、自分を見ていない場合も多いのです。

いつも自分を見つめていて想いがあふれちゃう場合もあります。

口数の少ない人は、内省をしていることが多いので、言葉を選んで話します。

なので、洗練されている場合が多いのです。

自分の言葉になっているのです。

 

人のは無意識の癖があって、それが個性を生み出します。

でもね、たまには、その癖から離れて思考することも大切です。

水平思考の6つの帽子という視点を増やす方法があります。

だいたいこの6つの視点のどれかから発言しています。

  1. 客観的に事実を話す。
  2. 感情や直感から話す。
  3. 批判的視点から話す。
  4. 楽観的な視点から話す。
  5. 創造的思考から話す
  6. 全体を俯瞰しながら話す。

普段自分がやっているのはどれかを知ること。

そして、違った話し方をしていることが大切です。

複数人の対話の中でも、誰がどんな話をしがちだなと観察するのも面白いです。

 

こういう対話の大切なことは、自分の頭で考えるということです。

聞いた話をただ話すのではないのです。

それは誰か他人の思考にすぎません。

自分なりに考えて話をすることがとても大切です。

特に情報化社会になっている現代は、情報や他人の思考はネットで検索すればすぐに見つかります。

知識人っていらなくなってきているのです。

知識を教養までに高める必要があるのです。

その鍵は、自分の頭で考えるということです。

自分の頭で考えるためには、感じること、行動することも大切になります。

体験という五感を使って感じることなしに考えることはできないのです。

 

そのための勉強会を開催することにしました。

毎月開催予定です。

10月7日(火)13時〜16時 は僕が選んだ本を元に腑に落とすということを目的にした読書会を、

10月12日(日)14時〜16時 にアドラー心理学をベースにした勉強会を開催します。

詳細はちょっと待って下さいね。

 
■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方を個別にサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
http://www.yoriyoku.com/source/

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm


【報告】映画でダイアログ「ピーター・ブルックの世界一受けたいお稽古」

10月1日の映画でダイアログを開催しました。

映画を各自で見て、その後語り合おうという企画です。

映画を見て、感じたことを話したり、他の人はどう思ったのかを聞いたりすることで、理解や洞察を深めることを目的としています。

映画って見方の視点が増えると面白さが倍増するんですね。

絵、音楽、ダンス、演劇など芸術の楽しみ方という教養を身につけることができるのです。

多くのプロフェッショナルな友人たちに教えてもらったお陰です。

それだけでなく様々な人生経験を持った人が集まって話すだけで興味深いことが起きるのです。

それぞれがそれぞれの人生においてユニークな存在なんですよね。

それが何より面白です。

ピーター・ブルックの世界一受けたいお稽古

さて、今回は8名もの参加者に恵まれました。

しかもそのうち2名は満員で入れずに近くのスタバで対話をしていたそうです(笑)

この偶然というか必然のことが対話会で興味深いことが起きるキッカケだったりもしました。

 

ピーターおじさんは最高でした。

「こんな映画撮って何がわかるんだ!」みたいことを監督である息子に行ったり、

「僕は演技することはできないだ!」と行っていて本当にできなかったり、

俳優の人たちを見る眼差しが優しく深い慈愛を含んでいたり、

その世界で第一線で活躍した人のたたずまいが良かったです。

 

ピーターおじさんの演出手法は、演劇ワークショップで当たり前に使われている感じがしたのです。

人間の持つ肉体が、本質を伝えるメッセージを持つことができるんだということを目の当たりにしました。

何もないはずなのに、何かが見えるのです。いや感じるといったほうがいいかな。

見えないはずのロープが見えてくるのが不思議。

さらには、ロープというメタファーが演者の本質をさらけだしていく感じが素晴らしい。

あなたにとってのタイトロープという緊張感は何かということを問いかけてくるのです。

 

特に体マニアの僕からするとインドの女優でありダンサーであるシャンタラさんの動きが別格です。

彼女の舞台ではなく稽古場での動きを見れるだけで最高かも。

一流の人たちの普段の動きの所作って美しいのです。

オリンピックも直前の練習風景を見るのがとっても好き。

普通の人とは動きは全然違うんだもの。

そこで実力の差がハッキリとでたりするのです。

 

ここの舞台にいる俳優さん達のみんなが体の使い方が上手いかというとそうでもないのが斬新でした。

演劇って総合芸術だから、すべての面で秀でている人はいないのでしょう。

稽古場という特殊空間でのチャレンジということもあるのでしょう。

正直しょぼいなと感じることもありました。

でもそれでいいのでしょう。

演劇って、プレイだし、遊びだし、子供の頃に遊んだごっこ遊びの延長です。

誰もがやった遊びを誰でもできないくらいに高めたのが一流の舞台作品なんだと思っています。

 

今回の映画のタイトルの原題は「The Tightrope(綱渡り)」なんです。

日本語の独自性のあるタイトルとは全く違います(笑)

それも面白いんだけどね。

 

稽古場で何もないところに、綱を想像し、それを渡ることが延々と繰り返されています。

ピーターおじさんの言葉が時々入り、音楽がまたマントラを唱えているかのように気持ちよくあっちの世界にトリップしちゃうんですよね。

起きているのか寝ているのか境界が曖昧でした。

映画でダイアログ

対話会もとても興味深かったです。

面白かったです。

場はとても穏やかだったんですが、タイトロープのようなヒリヒリ感もあったのです。

それは緊張というよりも本気という感覚。

ピーターおじさんと俳優さんたちの真剣な遊びを見たからでしょうか。

 

対話の場は映画にも「シェアード・マインド」という心をひとつにするエクササイズがあったんだけど、全員の脳が共有された状態でした。

映画を見れなかった2人もあたかも映画を観たかのような発言なんですよね。

集合無意識って本当はあるんだなという実感がありました。

 

あぁ、そういうところが気になったのか、

そういう見方もあったよね、

そんなシーンあったんだ! きっと寝てたよね(笑)

映画の中身だけでなくマーケティングの戦略の話がでたり、

ワークショップの組み立て方の話がでたり、演劇論の話がでたり、

様々な視点を共有でき有意義な時間になりました。

 

去年パルコ劇場で行なわれたピーターブルック演出の「ザ・スーツ」も観劇していたことがここにつながっているんですよね。

この映画を観てから観劇したかった。

今の視点があればもっと楽しめたのに!

 

この映画で学んだタイトロープはセラピーの現場で使わせていただこうと思っています。

人生はバランスを必要とするタイトロープのようなもの。

その真剣さが癒しをうみだし未来を創りだすものと思っています。

 

みなさん!ありがとうございました!

次回は11月1日ではないかもしれません。調整中です。

 
■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方を個別にサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
http://www.yoriyoku.com/source/

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm