新しいことをやってみる@ヨットでセーリング

はじめてヨットに乗ってきました。

グッドエルダーズで三浦岩礁の道を歩いている時に、なんと海からこの景色を見ているという話がでてきたのです。
そう、ヨットでこの辺りを走っている人がいたのです。
そんなこんなで、ヨットに乗る企画が生まれました。

新しい体験って重要です。

よくクライアントさんには「遊びましょう」という提案をしています。

遊びって自分の世界観を広げる役割をしています。
趣味の世界って、「やらなければならい」という動機から動くことがありません。
「やりたい」という動機から動いていることがほとんどです。

この「やりたい」という自発的な感情から行動していく練習としても遊びは重要なんです。

「自分ってこんな人間なんだ」という思い込みから抜けることができることもあります。
人間ってすぐに限界を作りたがる動物です。
なぜなら、安定していることを求め、変化を嫌う性質を持っているからです。

だからこそ、新しいことを積極的にやってみることは重要なんです。

年を重ねると初体験が少なくなっていきます。
だからこそ、知らない世界に行ってみるの大事ですよね。

と、色々と書きましたが、海の上は楽しかったです。

道なき道を進むのは、山での遊びと似ています。
それが楽しかったなぁ。

山もいいけれど、海もいいなぁと思った1日でした。

日焼け対策していない後日。
お肌がボロボロです(笑)

動画を気合いを入れて作ってみました。
出港前からサンダーバードみたいで面白かったですね。

提供しているコンテンツ

■ソースワークショップ
人生の分岐点にいる人にオススメのワークショップ
https://www.asobilife.com

■個人セッション
自分で選択する人生を選びたい方に。
https://www.yoriyoku.com/

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。ハンモックの心地よさが評判です。
https://www.hammockfullness.com