高尾山でリトリート(高尾山44回目)

高尾山でリトリート合宿に行ってきました。

高尾ベースで前泊し、翌日に高尾山を登りました。ハンモックポイントに行く手もあったのですが、雨予報なので高尾山ハイキング。自然でのことは天気の影響が大きいです。

ただ、自然の景色って晴れていても雨が降っていても美しいものです。人生と同じでいろんな風景が見えるものです。そしていつでも楽しむことができるものです。ただ楽しみ方や学ぶことが違うというだけなんです。

合宿形式もいいですね。興味がある方はご連絡下さい。

山頂についた時には霧で何も見えていなかったのですが、ボーッと見ていたら雲が晴れていき、雲海が現れ、その奥に富士山が見えました。持ってますね。富士山テンション上がります。

高尾山も意外と登っていないんですよ。今年は7回目。うーん、登っているのか。自分の体力状態を測るのにちょうど良い山なんですよね。ここの往復ができるようになるのがひとつの目安です。

山頂の木が切られていたり、道が木道になったりしているのも、長い歴史のひとつになっていくのでしょう。それで山はそこにある。

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
潜在意識を探り、過去を癒し、今の行動を変え、理想の未来を手にいれます
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ「好き」を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。ハンモックの心地よさが評判です。
https://www.hammockfullness.com


高尾山薬王院杉苗奉納ハイキング(前編)高尾山43回目

今年も高尾山近郊で安全に楽しく遊ぶことができました。念願かなってずっとしたかった杉苗奉納をしてきました。有難いことです。

杉苗奉納とは、遠い昔より自分のお願いが成就した時に、感謝とお礼を込めて、苗木を奉納する習慣があったそうです。現在では杉苗奉納で収められたお金は森林整備のために使われているそうです。

12月になったけれど暖かな陽気です。Tシャツで登れるくらいでした。紅葉はもう終わりだけれど、所々見どころがあり、枯れ葉が好きな人たちにはたまらない季節になりました。そのせいか人手は多かったです。落ち着いた高尾になるにはもうちょっとかかるのか、それともこのまま混雑した山になるのでしょうか。4号路も来年早々工事が入るようでまた階段になるのかもしれないかと思うとちょっとどうなんだろうと思っています。いわゆるオーバーユース問題です。

好きな登山道を歩くのはいいですね。僕が好きなマイナールートは気持ちが良いです。

薬王院の本堂で護摩供養修行をしてきました。読経の声はとても気持ちが良いです。お経もそうなんだけど、グレゴリア聖歌もゴスペルも気持ちが良いのです。多くの人の声が重なり倍音が生まれそれが身体も精神も緩んでいくような感じがしますね。

参拝者も「南無飯縄大権現」と唱えて気持ちが良かったです。不思議と枯れた低い声がでるものなんですよね。 

杉苗奉納では、たくさんのお土産をいただきました。お札も立派なのがやってきました。壱万円奉納すると正月以降に名前が参道に掲示されるのだそうです。後編ではそれを探しに行きたいと思っています。ちょうど年始の参拝にいいのです。新年に神社仏閣のお参りに行くのもいいですね。

杉苗奉納についてはこちらを
https://www.takaosan.or.jp/sanpai/ogoma.html

いつもの如く高尾山にも登ってきました。

山頂の標識はカメラの順番待ちです。なので、ちょっと遠くから撮影。外国の方も多く来られていますね。みなさん、それぞれ楽しそうです。

富士山は見えているのか見えていないのか。あれは雲なのか山なのかという感じでした。太陽がでていると暖かくていいですね。

体力をつけるために高尾山と陣場山を往復する山歩きを来年はしたいなと思っています。

動画

そして、何やら怪しいものが写っている写真があったのは、こちらを撮影していたからです。ライバルはピングーと気合を入れて作ってみました(笑)

ノラネコぐんだん高尾山ハイキング

動画撮影と編集は楽しいですね。

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
潜在意識を探り、過去を癒し、今の行動を変え、理想の未来を手にいれます
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ「好き」を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。ハンモックの心地よさが評判です。
https://www.hammockfullness.com


ハンモックフルネス個人セッション

アウトドアで心理カウンセリングのみならず心理分析や心理療法を使って個人セッションを提供しています。

日常の問題を、野外という非日常世界で内省し、また日常に戻ります。このことは客観的に自分を見つめることができ、また自分らしさに気づくキッカケになったりします。

ご飯を食べハンモックで対話をする。普段は話せないことを話せたり、なんでも質問することができたり、心の深い部分をよりあつかうことができます。

視点が変わることで大きな変化のキッカケをつかむことができます。ネイティブアメリカンのビジョンクエストのような効果も期待できます。

自然の中だとハートがオープンになるからでしょう。

時には自分で火を起こしてご飯を作りようなワークをしたり、自分の感覚を研ぎ澄ませたりすることで自信を深めていきます。

五感を開くということは自分の感性を取り戻すということです。都会にいると感覚が鈍くなり自分自身がわからなくなるということがあります。

月1で約1年、このセッションを受けてくれている方は、ゆっくりと確実に変化を起こしています。ご自身が変わるだけでなく、心のことも学びながら周りの人たちも変わっていっているそうです。僕からみて、使う言葉が変わり、振る舞いが変わり、依存から自立へ、そして協力した成熟した関係性を築けるようになってきています。価値観などのマインドセットも変わってきています。

自分ができること、自分にはできないこと、自然の中ではコントロールできないことがあります。大いなる大自然という先生からも学んでいることで俯瞰した視点も手に入っているのではないかと思っています。

感想をいただきました。

受けとる力を今日もらったら、感情が動き始めて、涙が出てきました。
みんなからの頑張りすぎないでの言葉とか、ゆっくりできるときにしてね。とかどうにかお父さんが乗り越えられるようにとか、みんなの言葉を素直に聞けると涙が出てきて、

父にも愛されていることに感謝だなーって思えてきましたよ。

本当にありがとう。

今日のセッションも大切な1日でした。
本当にありがとうございました。

こちらこそ、ありがとうございました。これからも応援していきます。

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。ハンモックの心地よさが評判です。
https://www.hammockfullness.com


酒瓶を山に担ぎ上げるのは学生の時以来かも

急に寒くなりましたが、太陽がでているととても暖かいです。快晴のお天気に恵まれました。紅葉シーズンの高尾は人がでていました。

我々は人がいないほうにいないほうに山を登っていきます。人混みがない穴場がたくさんあるのが高尾の魅力のひとつです。

熱燗を豪快に作りました。

山の上で久々に熱燗で一杯やりたいなと思ったので、酒瓶を担いで山を登りました。

こんなアホなことするは学生の時以来ですね。そして瓶ごと熱燗を作るというのは野外の醍醐味でしょう。こういうのが楽しいのです。

焚き火をやると、ついつい何かを焼きたくなります。火遊びなのか料理なのかわかりません。もしかしたらママごとなのかもしれません。ただ、美味しいのです。

今日は寄せ鍋。寒い季節は鍋が美味しいですね。無印の鍋シリーズはすべてコンプリート。どれもが美味しいのです。

焚き火といえば焼き芋も。水分を含ませてしっかりと蒸しあげて、最後に焦がすのが美味しさのポイントです。

食後にお焚き上げをする人も。火で燃やすって何か大事なことだと思うんですよね。

ご飯を食べながら、さまざまな対話が起こり満足したら、お昼寝です。よき時間。

火を囲み同じ釜の飯を食い大いに語らいハンモックで寝る。非日常でのリトリート体験でした。ハンモックフルネス。最高な時間です。

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。ハンモックの心地よさが評判です。
https://www.hammockfullness.com


ワラーチとハンモックフルネス

ハンモックフルネスはワラーチの会になってました。

ワラーチは、山を走るために生まれたサンダルです。南米で生まれて日本にやってきた様々なワラーチがあったりします。膝や脚を怪我をした人がワラーチを履いて、丁寧に歩くようになり、歩き方が改善されて怪我が治ったという人がいたりします。僕が履いていて感じることは、身体の使い方が変わるという感覚がありました。身体中の関節と筋肉や腱を支えるようになる感じです。靴からサンダルを履くことに躊躇し、さらにサンダルから裸足になるのに抵抗があったりとするメンタル的にも興味深いのがワラーチの世界です。

みなさん山を歩くのは初めてだったようなのですが、登山靴やトレランシューズよりも歩くのが楽だというのも体感したそうです。人間が本来持っている機能ってすごいんだなと思ったりします。

なので、全身を使って自然を感じようというのが今回のハンモックフルネスのテーマとなりました。

自分が気に入ったところを見つけてハンモックを張ります。

ハンモック歴が長い人のような佇まい。そして、お腹が空いたのでご飯にしましょう。

ご飯って人と人が対話するのに必要な舞台装置ですね。同じ釜の飯を食うって特別な意味があるのではないでしょうか。

そして、焚き火ワークショップ。コーヒーを沸かしたり、銀杏焼いてはじけたり、ソーセージを焼いたり、持ってきたクッキーやせんべいを焼いたりと、まるで子供時代の実験をしているかの様相でした。そう、楽しそう!

急に冷え込んできたので焚き火の火が暖かいですね。

ハンモックフルネスを存分に楽しんでいただいたようで何よりです。

自然を感じて、本来の自分に戻る体験ハンモックフルネス。

個性豊かな皆様!また、お会いしましょう!

参加者さんの写真

動画

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。ハンモックの心地よさが評判です。
https://www.hammockfullness.com


ビジョンクエスト講座開発中

現在、「生まれてきた目的を知る」ための講座を開発中です。ビジョンクエスト(仮)というワークの名前です。ネイティブアメリカンの通過儀礼であるビジョンクエスト。成人になる時に、1人自然の中に入っていき、生まれてきた目的のインスピレーションを得るための儀式です。ある意味で孤独であることでしか味わえない体験になる予定です。

特に夜を過ごすとなんともいえない意識になるんですよね。乞うご期待です。

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。ハンモックの心地よさが評判です。
https://www.hammockfullness.com

■ソースワークショップ
自分が持つ「好き」を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■個人セッション
潜在意識を探り、過去を癒し、今の行動を変え、理想の未来を手にいれます
https://www.yoriyoku.com/


高尾山に行くならタカオネに泊まらないと(高尾山41回目)

ミシュランの三ツ星を獲得している高尾山。地方の方、海外の方にも人気があります。ハンモックフルネスの参加者も東京近郊の人が多いのですが、高尾で泊まるという選択もあるのだよと提案できるのではないかと思い体験してきました。

高尾山口駅で泊まる選択は、高尾ベースかタカオネ。高尾ベースは以前に泊まりました。高尾ベースでの宿泊は、おもてなし登山(前編)おもてなし登山(後編)(高尾山28回目)に書きました。

結論から言うと、タカオネは高級山小屋です。ミニマライズされたサービスが心地よい宿です。僕的にはリピートしたい宿のひとつになりました。

また企業研修に多く使われています。セミナールームだったり、バーベキューだったり、焚き火だったりアクティビティも盛りだくさんです。ワークショップをここでやりたいなという夢がひとつできました。

タカオネに泊まったからこそできる遊びをしてきました。そう、それはご来光ハイキングです。「高尾山で日の出が見たいかー!」「おう!」とのことでやってきました。

始発電車前の高尾山口駅からスタート。星空がきれいです。もちろんヘッドランプは必須です。慣れた人なら月明かりでも行けますがそれはマニアな世界です。人間の目ってすごいなと思うので途中で明かりを消してじーっと周りを見ているとだんだんと世界が見えてくるんですよね。

真っ暗な中歩くのは不思議な感覚です。初めての人は怖いと感じますよね。見えないって怖いことなのです。虫の声だけが聞こえるようなそんな夜遊びです。

そんな感じで歩いていたら、なんか気配がしたんですよね。ヘッドランプをつけて木を見ていると、2つの光が見えるのです。星ではなさそうな感じ。なぜなら光の間隔が近いから。「あれっ?ムササビかも?」と思ったら、シュパーッと飛んで滑空する姿が見れました。ラッキーです。

のんびり歩いていたので、ケーブルカーの終点である高尾山駅で夜が明け始めました。このグラデーションが好きな時間です。雲があるので日の出の時刻はちょっと後になりそうです。高尾山に着くまでに太陽は出ないで待っていてくれるでしょうか。

太陽は待っていてくれそうもないので、薬王院のベンチで日の出を待ちます。日の出はいつ見てもいいもんですね。太陽の日は明るさと暖かさを与えてくれます。寒いとね、感謝しかないんですよね。太陽を拝みたくなる気持ちもわかります。

光を十分に浴びてご満悦な様子です。太陽の光が照らされているところも紅葉と相待って美しいですね。

高尾山到着ではもう十分に明るかったです。夜から昼への移り変わりは良き時間ですね。

お約束の高尾山朝写真。早起きしたのでテンションがちょっと変ですね。

富士山がバッチリと見えました。もう雪が降り始めているのですね。ちなみにiPhoneで撮ると迫力をあまり感じないのですが、実物のほうがいい感じなんですよ。これは見にきてもらいたい高尾の魅力のひとつです。特に冬は空気が澄んでいてオススメです。

山頂で気になったのは枯れた大木が増えたんです。ナラガレはもちろんあるのですが、違う種の木も枯れているんですよ。多分、切られちゃうんだろうな。高尾山は戦国時代から自然保護をされていてなるべく手付かずの自然を残そうとしています。ただ人が多いところは安全第一になりますよね。左手前の木もいつまであるかな。

タカオネに帰ってからブレックファーストボックスをいただきました。これが美味かったんです。ボリュームもあるし、これをお弁当にしても良さそうです。1階の食堂でいただきました。

タカオネに泊まるというのは高尾を満喫するためにオススメです。
https://takaone.jp/hotel/

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
潜在意識を探り、過去を癒し、今の行動を変え、理想の未来を手にいれます
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ「好き」を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。
https://www.hammockfullness.com


今年も高尾の沢を楽しみ尽くしました

この夏、高尾の沢を楽しみました。ご参加してくれた皆様ありがとうございます。

この夏に13回も高尾の沢に出没しています。そのほかに武蔵五日市の沢に2回ほど。思っている以上に沢を堪能させていただきました。

週末に、来年へ向けてのトレーニングのために行き、翌日は沢での個人セッションをしてきました。

トレーニングは、高尾ほど初心者に優しい沢はなかなかありません。他の沢はレベルがグッと上がります。それが面白いのでステップアップ編を開催していることもあります。安全度を高めるためにトレーニングをしたのです。内容は、ロープの使い方、急斜面の登り降りをしました。野外活動をしている人は最低限知っいるともしもの時にも役立つ技術です。

こういうのって遊びながら覚えていくのが良いと僕は考えています。「楽しい」という感情が「もっとやりたい」につながり自主的に学んでいく姿勢を作ることが理想です。僕自身が遊びながら覚えていった記憶があるので、それの実践です。

沢は午前中のみ。午後は沢をまたいでハンモックを張りご飯をのんびりと過ごして帰るという贅沢モードです。

今回はトラブルだらけ。GoProが壊れ、ハンモックのラインが外れて落ちたりしてお尻が真っ青です。うーん、ハンモックのツリーストラップはウーピースリングがいいかもしれません。トラブルも厄落としと思えば良かったのかもしれませんね。

沢での個人セッションは、沢歩きは5分程度です。ハンモックを張って自然の中での心理カウンセリングです。心理分析や心理療法も使ったりして、内面に深く入っていきます。特に沢は水の流れがポイントで、ネガティブなものは流れていき、豊かさが流れてくることの象徴です。感情は水の性質を持っているので相性が良かったりします。

クライアントさんが電車や室内が苦手だったりするので、この形で1年ほど野外でのセッションをさせていただいています。新しいコンテンツとしてリリースしても良いかもしれませんね。心理系ってどうしても頭だけになりがちなので、身体に落とし込むために五感をフル活用できる野外はとても効果的なのです。自然の力は偉大だなと思うのです。

できることが増えてくると、また違ったことをしたくなったりと、人生って永遠に続いていきくようですね。

また来年遊びましょう!

■はじめての沢歩き
https://www.hammockfullness.com/waterwalking.html

高尾の沢

武蔵五日市の沢

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
潜在意識を探り、過去を癒し、今の行動を変え、理想の未来を手にいれます
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ「好き」を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。
https://www.hammockfullness.com


台風後の沢は増水していて楽しい@はじめての沢歩き

直前まで各種の天気予報とニラメッコしていて様子を見ていました。どうも雨はそこまで降らなかったらしいということで、はじめての沢歩きを開催しました。もしも、増水のために危険があるかもしれないことを想定し、プランB、プランCまで考えて実施しています。自然の中では最終的には自己責任しかありません。だからこその魅力であったり、自己成長につながることだと考えています。

で、実際には沢遊びを堪能するにはちょうどよい水量でした。もちろん普段よりは多めです。

いつもの入渓ポイントの様子です。あれっ?思ったよりも増えていないかもという印象。

最初はゆっくりと足慣らしから。人ぞれぞれ身体も道具も経験も違うので、それぞれが歩き方を探る時間です。自分の身体と対話しながら自然とチューニングをする時間です。

この光の美しさは雨上がりの朝イチでしか味わえません。水が粒状で水蒸気があがること、雨で沢の水が冷たく気温が高いこと、木漏れ日があること。

これみんなに見せたい景色のひとつなんですよね。自然とは本来、神々しいのです。僕の写真の技術ではその魅力を伝えきれないのが残念です。

あらためて見返すと水量豊富ですね。小滝も冒険です。

ゴルジュの挑戦。ここは慣れると簡単なんですが、最初のチャレンジは難しいかも。流されるのもありだし、ファイト一発もあって良いのです。

こうやって遊びながら自然と技術は身についていくものです。この夏イチの水量でのウォータースライダーは控えめに言って最高でした。

お昼は肉うどんです。温かい食べ物が嬉しいですね。途中の野菜の無人販売で購入したオクラをいれたり、卵も入れたりして鍋焼きうどん風ですね。参加者が少ない時の贅沢です。

トレランの人たちが愛用するドボンポイントは夏の終わりを堪能する方たちでいっぱい。堰堤でよく水量がわかります。僕たちはここはパスして僕たちのドボンポイントへ。

どんどんワンパクになっていくなと見ていたら、もうヘロヘロだったそうです。体が安定するところだったらヘッチャラみたいでした。体幹が整ってくるともっと楽しい沢にも楽しく行けそうです。

なぜ、人は滝を見ると打たれたくなるのでしょうか。きっとこの初期衝動が滝行のルーツなのだと僕は思っています。穢れが祓われる気がするんですよね。この水量はなかなかにすごかったです。過去イチでした。

スッキリさっぱりしています。

外のカフェテラスでビールで振り返り。楽しんでもらって何よりです。沢で冷えた体がゆっくりと温まっていきます。ごちそうさまでした。

ここで「完璧でなくていいんだ。少しくらい欠けていても全体としては機能すればいいんだよ。」という話をしていたら、前を歩いて登山者の方に「感動しました。すべて同意しかありません。」と熱いメッセージをいただきました。職場でモヤモヤ体験があったそうです。そんな喜びのフィードバックをいただきました。嬉しいです。ありがとうございます。影響力の輪が広がってきたかな。

また、来年も沢企画をしたいと思っています。僕にとって沢歩きは自分と向き合う時間。そして、その人が本来持っている生命力を発揮する時間なんです。僕が気づいたことのフィーバックをもして、自分の個性や才能を認めていくリトリートな時間です。いわゆる山のガイドさんではないのです。僕は本職メンタルトレーナー・心理セラピストさんですから。

■はじめての沢歩きの詳細はこちら
https://www.hammockfullness.com/waterwalking.html

動画

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
潜在意識を探り、過去を癒し、今の行動を変え、理想の未来を手にいれます
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ「好き」を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。
https://www.hammockfullness.com


高尾川床・納涼2023

自然の中で個人セッションをしています。

ハンモックフルネス個人セッションを融合したコンテンツで、1日限定1組のサービスです。

いつもは山の中でやることが多いのですが、この夏は暑いので沢の中でやりました。そう川床を作ったんですよ。

都内は猛暑の中涼しく過ごしました。

モデルはプライバシー保護のためにクライアントさんに撮っていただいた写真でご紹介。

沢またぎハンモックです。これの素晴らしいところは

こんな感じで寝ていても沢が見えるのです。沢の音をサラウンドで聴きながら寝ることもできます。水の流れと一体になるんですね。もう要らなくなったものはすべて水に流していけるようです。また、いつでも豊かさが流れてもくるということでもあります。

ハンモックの浮遊感もたまりません。水の上に浮いているかのようです。

ランチは沢の中で作ります。この辺りは徹底しています。石でテーブルを作ってストーブ置いて、野菜を切ってと準備をしていきます。

沢の水で〆たソーメンです。川床料理です。控えめに言って最高です。

食後のデザートが食べたいな。あれは何です?

丸ごと沢の水で冷やしたメロンです。冷凍庫でキンキンに冷やしたものではなく、沢の水だけで冷やしたメロンは格別です。昔ながらの知恵はちょうど良いんですよね。

しかも半分まるごといただきます。メロンの差し入れありがとうございました!

子供の頃からの夢を叶えています。半分を丸ごと食べたいんだ!

ご馳走様でした。そしてメロンは川下に流れて行きました。
(後で回収して持ち帰りしています)。

で、満足をしてからセッションを。感情ストレスを解放します。

セッションが終わり、ゆっくりと休んでいただいています。自然のエネルギーをチャージ中。

毎月セッションをして約1年。どんどん変わっていく姿に勇気をいただいています。自分を見つめ直すって体力もエネルギーも使うけれど重要なことだと思っています。

なぜ自然の中でやるのですか?と聞かれることが多くなってきました。答えは自然のエネルギーを使えるのが大きいです。ネガティブなエネルギーを流すこともできるし、ポジティブなエネルギーを入れることもできます。非日常を味わうことで自分の中にある信じ込みや思い込みを外しやすくできることもあります。心のことは対話だけでなく身体からアプローチしたようが優しく早い場合があるからです。室内とはまた違った効果があるんですよね。

自分を見つめ直しよりよく生きるためのコンテンツを提供しています。

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
潜在意識を探り、過去を癒し、今の行動を変え、理想の未来を手にいれます
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ「好き」を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。
https://www.hammockfullness.com