子供の頃の夢を思い出した。

今、家で断捨離中です。

片付けるだけでなく、夫婦関係も断捨離中(笑)

様々な感情をぶつけあい、和解しながら前に進んでいます。

パートナーシップはケンカしながらもキチンと向き合うことが大切ですね。

 

生活していると自然と物が増えて行きます。

特に僕は本や知識に関する物が増えるのです。

クライアントさんのためにと思って必要なものを集めているんだけど、増えて行くと家の中の居心地が知らず知らずのうちに悪くなっていきます。

断捨離をしていたら、子供の頃に、どんな生き方がしたいのかを思い出した。

「座って半畳、寝て一畳」

 

小学校の頃から縁があって地域の倶楽部に入って、山登りやキャンプなどの冒険をしていました。

山登りって自分が背負えるものしか持てないのです。

必要最低限のものしか用意できません。

山の中では売ってませんからね。

山の中で調達できるものは調達しますが、ほとんど不可能に近いです。

厳選したものしか持ち歩きません。

 

それに比べると海外のバックパック旅行は楽です。

物が売っているから。なければ買えばいいのです。

お金があればなんとかなります。

山の中ではお金があっても火のたき付けにしか使えません。

 

単独で山の中に入る時には、衣食住のすべてを背負って歩きます。

そんな時に感じたのは「座って半畳、寝て一畳」という言葉なのです。

人間って自分が持てるだけのもので生きていけるのです。

 

バックパックひとつで世界も放浪出来るし、自然の中にも入っていける。

青空は世界中につながっている。自由にどこにでもいけるんだ!

そんなことを思ったものです。

 

なので、仕事も道具がなくても自分に身につけたものでできるものがいい。

場所もどこでもできるものがいい。

 

頭に知識を入れて、手に職をつけて、足でどこにでもいけるもの。

それにハートに熱き想いと、冷静な目があればいい。

人の話をよく聞ける耳があり、自分が進む道を選べる鼻があればいい。

たまにも美味しい物に舌鼓を打ちながら、いろんな話ができる口があればいい。

 

人間である自分を100%楽しみたいんだ!

 

高校生だか大学生くらいの時に思ったんだよね。

今でもそれは何一つ変わっていない。

 

断捨離をしながらそんなことを思い出しました。

 

あっ!その時と違うことがひとつあった。

 

奥さんというパートナーがいること。

今はちょっとだけ考え方も進化しているようです。

それも言葉にしておかなくっちゃ。

 
■ソースワークショップ発見編
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
第67期 10月19日(土)20日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

■ソースワークショップ活用編
自分自身のワクワクする感覚を世界に表現していくが活用編。
理想の人生を歩むマニュアルは自分で作ることができるのです。
第23期 10月13日(日)14日(月祝)
http://www.yoriyoku.com/source/

発見編・活用編同時お申し込みの方へお得な割引制度を導入しました。
この二つのワークショップを受けることで自分らしい人生を引き寄せましょう。

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm


「パートナーシップ」の本質とは?

あなたにとって「パートナーシップ」ということはどんな意味を持っていますか?

 

昨日のブログでは「はたらく」ことについて書きました。

その時にはハッキリとパートナーシップって、「こうだ!」という確信があったのですが、忘れました(笑)

イメージは頭の中にあるのですが、言語化されていません。

僕の頭の中は、いろんなことを考えるのに絵を使っています。

考えているフリをしている時には、言葉が湧いてくるのを待っています(笑)

うんうんとグルグルと思考が回っている時には考えているのではなく悩んでいるのです。

書いてみます。答えがでるかも。

 

働くことは矢印が外側に向かっています。パートナーシップは内側を向いています。

はたらくことは「社会につながる」ことなんですが、パートナーシップは「自分とつながる」ことに大きく関係しています。

生まれてからの人間関係、特に父親、母親の影響を大きく受けて育ちます。兄弟姉妹がいる人も影響をたくさん受けます。

祖父、祖母も直接的にも間接的にも影響を与えています。

これは血縁関係という宝物と呪縛を受け継ぐともいえます。

人間関係の基本を学ぶのが家族です。

この辺りのもつれを解消して、今を生きることは個人セッションで扱う大きなテーマでもあります。

 

そんな人間関係の基礎を学び、実際に実践するのがパートナーシップです。

パートナーシップは人間関係の中で最も濃いものになります。

ここに自分の内面と向き合い、幸せや豊かさを手に入れる鍵が眠っています。

 

自分の精神を成長させたいという人は、自発的に仕事をしたり、積極的にパートナーと関わることが一番の近道です。

近道なんだけど一生のライフワークでもあるのです。

 

パートナーは自分と合わせ鏡のようなもの。

お互いが与えあう関係になった時に、気づけることがあるのです。

それは何度でもやってきます。

 

■ソースワークショップ発見編
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
第67期 10月19日(土)20日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

■ソースワークショップ活用編
自分自身のワクワクする感覚を世界に表現していくが活用編。
理想の人生を歩むマニュアルは自分で作ることができるのです。
第23期 10月13日(日)14日(月祝)
http://www.yoriyoku.com/source/

発見編・活用編同時お申し込みの方へお得な割引制度を導入しました。
この二つのワークショップを受けることで自分らしい人生を引き寄せましょう。

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm


「はたらく」ことの本質とは?

あなたにとって「はたらく」ということはどんな意味を持っているでしょうか?

 

 

僕は「はたらく」ことの本質は、「社会とつながること」だと思っています。

社会も分解していくと人なんです。人が集まると社会になる。

家族はちょっとだけ違います。血縁は除きます。

 

仕事が嫌いという人も多いのですが、

もし、仕事をしなくても良くなったら、何をするのでしょうか?

1人リゾートでのんびりしたいという人もいるでしょう。

それを一生続けることはできるのでしょうか?

 

巨万の富を稼いだ人を見ていると、次に何をするかといえば慈善事業をする人も多いです。

これも社会とつながることと同じです。

はたらくという行為は、お金を稼ぐだけではないのです。

人と人がつながるからこそ、お金の流れが出来るのに過ぎないのです。

体に血液が巡るように、お金も人と人の間を流れていくのです。

人が作ったものはすべて人と人をつなぐものだと言っても過言ではないでしょう。

それが働くことの本質です。

 

自分を外の世界に向けて開いていくということ。そして、つながっていくこと。

それが「はたらく」ことの本質です。

 

今、はたらくことを応援するサービスを立ち上げ中です。

楽しく働く、自分らしく働く、働くためのマインドをバージョンアップする。

メンタル面からはたらくについてサポートします。

最後は在り方にたどり着きます。

それは美しいんだよね。

 

■ソースワークショップ発見編
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
第67期 10月19日(土)20日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

■ソースワークショップ活用編
自分自身のワクワクする感覚を世界に表現していくが活用編。
理想の人生を歩むマニュアルは自分で作ることができるのです。
第23期 10月13日(日)14日(月祝)
http://www.yoriyoku.com/source/

発見編・活用編同時お申し込みの方へお得な割引制度を導入しました。
この二つのワークショップを受けることで自分らしい人生を引き寄せましょう。

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm


世の中は矛盾ばかり。何を自分が信じるのか。それが大切。

ふらっと散歩に出かけようと思ったら気分が良くて多摩川を海まで下ってみました。

片道約20キロ、約2時間かかりました。とってもいい有酸素運動になりました。

多摩川河口で羽田まで

自転車に乗っていると無心になれます。

ただペダルをひたすら漕ぐだけ。

風を感じ、風景が流れるのを見て、草や水の匂いを嗅ぐ。

ちょっとだけ、いつもと違うことをする。

すると世界が変わって見えることもあります。

また、自分が考えていることが腑に落ちたりします。

 

世の中はとても複雑になって来ています。

複雑系とはよくぞいったもので、原因があるから結果があるというのはそうなんだけど、何がどうつながっているのかはよくわからない。

あまりにも影響を与え受け取っています。

すべてがつながっているともいえるのです。

大学時代に出会った「北京で蝶が羽ばたくとニューヨークに雨がふる」というバタフライ効果というものがあるんです。

小さなことが何処かに影響を与えるということです。

 

僕が怒りを感じていることは2つあるんです。

ひとつは戦争。もうひとつは知的財産権。

戦争は大義はあるのかもしれないけれど、本能的には人は人を殺したいとは思っていない。

個人レベルでみると悲惨である。悲惨を超えなければ幸せにならないとは思えない。

何か必ず方法はあると思っているのです。

 

知的財産って必要なのかと思うこともあります。

無駄な開発があったり、何に影響されて何を参考にしてという道筋がわからなくなってしまう。

 

人間の欲望と競争が生みだすものの先ってもうないんじゃないか。

そう思ったりするのです。

欲望を健全に使う方法はないのか、競争を健全に使う方法はないのか。

そんなことを考えています。

答えはあるはずなんです。

自分らしく生きること、周りの人たちと幸せな関係性を持つこと。

ここに鍵があるんです。

 

100年後の未来を考えつつ、僕らの小さな一歩が平和な未来へ平和な社会につながっていくようにしたいな、とそんなことを自転車を漕ぎながら思ったのでした。

 

■ソースワークショップ発見編
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
第67期 10月19日(土)20日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

■ソースワークショップ活用編
自分自身のワクワクする感覚を世界に表現していくが活用編。
理想の人生を歩むマニュアルは自分で作ることができるのです。
第23期 10月13日(日)14日(月祝)
http://www.yoriyoku.com/source/

発見編・活用編同時お申し込みの方へお得な割引制度を導入しました。
この二つのワークショップを受けることで自分らしい人生を引き寄せましょう。

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm


必殺技を持っているか。

アマチュアとプロフェッショナルの違いは何なのか?

会社を辞めて起業してからずっと考え続けていることです。

 

違うのひとつは、必殺技を持っているかということです。

 

この必殺技って、その人が何を信じているかが鍵を握っています。

人が持つ信念だったり、思想だったり、ビジョンであったり、夢であったり、想いであったり、軸であったり、いろんな表現ができます。

それをまとめると「何を信じているか」につきます。

この信じていることは自分自身です。

 

誰がなんと言おうが、俺はこう思う。

 

という思いです。

頑に自分を曲げないということではありません。

それは固まった頑固さです。

 

柔軟性を持った信念を持っているか。

その思いから生まれるのが必殺技です。

これはたくさんなくてもいいのです。ただ1つだけでもあればいいのです。

必殺技は才能と置き換えてもいいです。

信念は他人は見えませんが、必殺技は他人に見えます。

実際に見えることもあれば、言葉で説明出来たり、表現手段もいろいろありますが、他者にわかるのが必殺技です。

仏つくって魂入れず。

なんて言葉もありますが、仏は木彫りで目に見えるもの。魂は目に見えないもの。

その両方を兼ね備えている必殺技を持つことが大事なんです。

 

自分は何を信じているのか。

その信じていることを他者にもわかるようにどのように表現するのか。

表現したものが他者に役立っているのか。

 

この3つがアマチュアとプロフェッショナルの違いに大きく関わっています。

僕は人間を理解したいという野望があります。

あまりにも膨大なテーマなんで一生続けていくのでしょうね。

■ソースワークショップ発見編
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
第67期 10月19日(土)20日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

■ソースワークショップ活用編
自分自身のワクワクする感覚を世界に表現していくが活用編。
理想の人生を歩むマニュアルは自分で作ることができるのです。
第23期 10月13日(日)14日(月祝)
http://www.yoriyoku.com/source/

発見編・活用編同時お申し込みの方へお得な割引制度を導入しました。
この二つのワークショップを受けることで自分らしい人生を引き寄せましょう。

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm


今ここを生きる!

人は過去を生きている。

過去に経験してきたことで、自分のルールを決め、それに従って生きている。

これは今を生きているとは言いがたいことです。

 

ワークショップで、こんな経験をしました。

ファシリテーターは

「ペアになって、今まで感動した旅の話を、1人30秒で話をして下さい。」

という指示をだして、お互いに話をしました。

僕は中学時代に東海道五十三次504キロを2週間でを歩いた話をしました。

 

そして、ペアを変えてから

「今、相手から聞いた感動した旅の話を、

あたかも自分自身がその旅行に行ったかのように話をして下さい。

聞いていない部分は、話し手が想像して話をしてもかまいません。」

という指示をだしました。

つまり、Aさんから聞いた旅の話を、あたかも自分が行った旅の話のように、Bさんに話をするというものです。

伝言ゲームのリアル版みたいなものですね。

 

そうしたら何が起こったのか・・・・・

ほとんどの人が、リアルに聞いた話を再現しようとしたんです。

そして語尾に「〜と言ってました。」とか「〜らしいです。」とか「ここで、話が終わっちゃいました。」とか、伝聞の噂話になっちゃってたり。

 

他人から聞いた話を自分があたかも体験したかのように話す経験はあんまりないですよね。

そして、人から聞いた話は正確に伝えなければならないという生真面目さもあるのでしょう。

モノマネをするかのように一字一句、口調を真似たり、時には身振り手振りまで同じようにしようとしてしまっていたのです。

 

最初に出されたルールは遊びというゲームです。

世の中のことはあるルールが決まったゲームをしているのと同じです。

例えばスポーツもなんでもありではつまんないんです。

サッカーでいきなりボールを手で持って走っていちゃったりしたら、それはもうサッカーの醍醐味はないも同然です。

ゲームって制限を加えてそれを喜びに変えているんですよね。

そのルールではなく、今までの経験してきたことと同じような振る舞いをしてしまう。

 

その人にある前提条件に従って人は生きている。

それは過去を生きているということ。

今ここを経験しているのではないのです。

過去にしてきたパターンを繰り返しているだけなんです。

もし、このパターンが不健全なものなら・・・

繰り返し繰り返しすることって、どんどんそれをやることが上手くなっていくんです。

良いことはもっと良くなり、悪いことはさらに悪くなるんです。

良い悪い関係なく、何回もすることはどんどんと強化されていきますから。

 

この前提条件は、自分にとっては当たり前のことになっているので、自分では気づいていません。

何がおかしいのか、良いのか悪いのかさえもわからないのです。

盲点になっているんですね。バカの壁と表現していも同じです。

 

現代において、今を生きるというのは至難の業です。

過去にいったり、未来にいったり、他人の目の気にしたり、影響を受けたり、情報はあふれているし、もう自分でいることは難しいのです。

今ここにいるというのは、集中力がいるのかもしれません。

集中して今ここにいることは1つの方法です。

もうひとつの方法は、くつろぐことで今ここにいる方法です。

どっちのやり方も必要でしょうね。

 

今ここに入れないのは、自分が持つ前提条件であるバカの壁のせいだ。

をお送りしました。

 
■ソースワークショップ発見編
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
第67期 10月19日(土)20日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

■ソースワークショップ活用編
自分自身のワクワクする感覚を世界に表現していくが活用編。
理想の人生を歩むマニュアルは自分で作ることができるのです。
第23期 10月13日(日)14日(月祝)
http://www.yoriyoku.com/source/

発見編・活用編同時お申し込みの方へお得な割引制度を導入しました。
この二つのワークショップを受けることで自分らしい人生を引き寄せましょう。

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm


私はツイてる!

今日は十五夜ですね。しかも満月です。

台風が過ぎ去り空気が綺麗で、心も晴れ晴れとしています。

昨日は変容のキッカケをいただけた1日でした。

 

友人が近所のスタバにいるというのでサクッと出かけ、そこでヴァーチューズ・プロジェクトをしているというご近所さんに出会い、久々にカードを引きました。

引いたカードは「友好」。そこからファシリテーターの人がシェアしてくれたキーワードが「情熱」「名誉」というものです。

 

さらに起業の話で盛り上がったりして、たくさんの刺激を受けて帰宅。

 

うちの奥さんにその話をしていたら、新しい自己イメージになるべくセッションをしてもらう流れになりました。

人生を変えるためのサポートを出し惜しみなく100%本気でやるということ。

そのために必要な自己イメージに僕自身が変わっていくことをテーマに行ないました。

 

もういらない自己イメージがでてくるわ(笑)

それは「優秀である」という自己イメージ。

優秀さを演出するために、他者の短所を指摘するというネガティブ自立的な振る舞いをしているというものでした。

 

自己イメージを変えるためのキーワードは「人脈」。

人脈とは自分が努力して作るものではなく、必要な人との出会いは必ずやってくことを信頼することが、新しい自己イメージへのパスポートだったんですね。

自分にはめてしまった不必要な枠を外しました。

その枠のせいで肉体的には脳脊髄液が滞ってしまっていたのです。

そのせいで自分の中にある精神性が高い部分が束縛されてしまって使えていない状態になっていました。

本当の自分ではなく、見せかけの自分を全面に押し出して自分の盾にしていたんですね。

そんな昔の自分にさよならをしたのでした。

 

最後にでてきた僕にとって大切な言葉はこれです。

「私はツイている。」

シンプルですね。新しい自己イメージです。

 

そういえば「ツイてる」って2003年9月だったかな。

ブログを始めた時のニックネームが「ツイてるファシリテーター」にしたんです。

初心に戻ったような感じがしています。

新しい自己イメージは、クライアントさんだけをサポートするんじゃないことがわかりました。

出会う人すべてがツイているんです。

出会う人たちにツキを配っていくのです。

もっといえば、僕と出会うことでツキが上がるのです。

そして、僕も笑顔に、あなたも笑顔になるのです。

そんなビジョンが浮かんできました。ツキの伝染ですね。

 

私はツイている。

清々しい言葉です。

 
■ソースワークショップ発見編
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
第67期 10月19日(土)20日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

■ソースワークショップ活用編
自分自身のワクワクする感覚を世界に表現していくが活用編。
理想の人生を歩むマニュアルは自分で作ることができるのです。
第23期 10月13日(日)14日(月)
http://www.yoriyoku.com/source/

発見編・活用編同時お申し込みの方へお得な割引制度を導入しました。
この二つのワークショップを受けることで自分らしい人生を引き寄せましょう。

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm


あなたは誰ですか?

昔好評連載していた太郎君、次郎君の会話形式で・・・

 

太郎君「あなたは、誰ですか?」

次郎君「私は、次郎君です。」

太郎君「あなたは名前ですか?」

次郎君「・・・」

 

太郎君「あなたは、誰ですか?」

次郎君「私は、○○社の社員です。」

太郎君「あなたは会社ですか?」

次郎君「・・・」

 

太郎君「あなたは、誰ですか?」

次郎君「私は営業部長です。」

太郎君「あなたは、肩書きですか?」

次郎君「・・・」

太郎君「あなたは、誰ですか?」

次郎君「私は男性です。」

太郎君「あなたは性別ですか?」

次郎君「・・・」

 

太郎君「あなたは、誰ですか?」

次郎君「日本に住んでいます?」

太郎君「あなたは、国ですか?」

次郎君「・・・」

太郎君「あなたは、誰ですか?」

次郎君「私は○○の資格を持っています。」

太郎君「あなたは資格ですか?」

次郎君「・・・」

 

太郎君「あなたは、誰ですか?」

次郎君「私はヒマワリが好きです。」

太郎君「あなたは花ですか?」

次郎君「・・・」

 

 

太郎君「あなたは、誰ですか?」

次郎君「・・・」

 

太郎君「あなたは、誰ですか?」

次郎君「・・・」

 

太郎君「あなたは、誰ですか?」

次郎君「・・・」

 

 

太郎君「あなたは、誰ですか?」

次郎君「わかりません。」

太郎君「それが、あなたです。」

次郎君「???」

 

 

太郎君「あなたは、誰ですか?」

次郎君「・・・」

太郎君「そう、それです。」

次郎君「???」

 

 

太郎君「あなたは、誰ですか?」

 

■ソースワークショップ発見編
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
第67期 10月19日(土)20日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

■ソースワークショップ活用編
自分自身のワクワクする感覚を世界に表現していくが活用編。
理想の人生を歩むマニュアルは自分で作ることができるのです。
第23期 10月26日(土)27日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

発見編・活用編同時お申し込みの方へお得な割引制度を導入しました。
この二つのワークショップを受けることで自分らしい人生を引き寄せましょう。

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm


自分の中の悪を活用する方法

台風が過ぎ去って、東京は秋晴れです。

あなたのところは大丈夫でしたか?

 

ここのところ考えていた邪悪も吹き飛んでしまいました。

もともと邪悪について考えはじめたのは、20年前くらいに読んだ「平気でうそをつく人たち」からです。

この本から邪悪は存在するんだということを受け入れ、そして、もしそんな人に会ったら関係性を断つことが肝心だということを学びました。

ただ、ここに書かれていることは特殊な例です。

 

誰にも悪の部分は持っているんです。

先日も「恋の渦」というモテキの大根仁監督の作品を見ました。

キャッチコピーは、ゲスで!エロくて!!DQN。

人間が持っている負の部分を面白ろおかしく描かれています。

モテキよりも人間くさく、見た目よりも人間に対する深い洞察と愛を感じる作品でした。

登場する誰にも感情移入ができるという珍しい体験でした。

確実に自分にも「ある」ものなんです。

表と裏があるのは、人類が必要だから持った機能なのかもしれません。

youtubeに冒頭シーンが公開されています。これだけでも面白い。

同時多発的すぎて、ただの家庭用ビデオみたいなんですが、たくさんの伏線が張られています。

 

でね、誰もが自分の中に悪の部分を持っているんです。

どうしようもない、ずるくて悪くて情けないような自分がいるのです。

詐欺師だったり、怠け者だったり、暴君であったり、娼婦であったり、ヒモであったりする自分がいるのです。

自分の中にある悪は、受け入れられないところです。

そんな自分を正そうと古来から人は挑戦してきました。

ブッタもその一人だと思っています。

 

自分の中にある悪も才能と考えてみたらどうでしょう?

もっといえば、ただの特徴です。

人間くさい愛される部分なのかもしれません。

もしかしたら神様が人間が完璧にならないように、そんな部分を作ったのかもしれません。

完璧だったら人は一人でいいのですから。

凹んだところと、凸なところがあるから、人はつながれるのです。

だから社会にはどんな人もいる必要があるんです。

それが多様性というものです。

 

自分の中にある悪の部分を受け入れるというのは、難しい場合もあります。

そんな時は開き直るのもいいのです。

自分の中にある悪の部分を使おうじゃないかと発想の転換をします。

その悪の部分を自分のために使えば、邪悪になれるかもしれません。

ではなくて、悪の部分を他者のために使うのはどうでしょうか。

他者を幸せにするために使うのです。

 

嘘も方便というではないですか。

嘘といえば、映画やテレビのドラマ、小説なんかも嘘です。

この嘘に人は助けられたりもしているんですよね。

他者の幸せのために使われている例ですね。

 

自分一人で考えていても、悪の活用法はわからないかもしれません。

そんな時には、良かったら僕を活用して下さいね。

それで大丈夫なのか、どう使えばいいのか、どんな可能性が眠っているのか。

 

演出しだいでも善にでも悪にでもなれるんです。

要は使い方なんですね。

 

■ソースワークショップ発見編
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
第67期 10月19日(土)20日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

■ソースワークショップ活用編
自分自身のワクワクする感覚を世界に表現していくが活用編。
理想の人生を歩むマニュアルは自分で作ることができるのです。
第23期 10月26日(土)27日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

発見編・活用編同時お申し込みの方へお得な割引制度を導入しました。
この二つのワークショップを受けることで自分らしい人生を引き寄せましょう。

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm


真のリーダーシップとは

リーダーシップを求めている声が最近強くなって来ています。

理想のリーダーが現れて世の中を良くして、自分も良くしてくれるのではないかという期待と共に。

一人のリーダーがいれば、その周りのフォロワーが集まり、その輪が広がっていく。

 

それって本当にいいの?

 

人は閉塞感を感じると救世主が現れて欲しいという欲求を持ちます。

救世主って神でなくてもいいんですよ。王子様でも。ヒーローでも。

今の時代では、リーダーなんです。

この時に人は「誰か助けて!」という声を上げているんです。

で、誰かが助けてくれるのでしょうか?

 

僕は自分が自分のリーダーであることがとても重要だと考えています。

誰か他人の中にリーダーを見つけないということです。

自分の中にリーダーを見つけることがとても大切なんです。

 

自分の人生を他の誰かに任せるとどうなるのか。

自分の権威を他人に明け渡すとどうなるのか。

 

リーダーはいつでも選択と決断をしていかなければならないのです。

何かを選ぶというのは、何かを切り捨てることでもあるのです。

もし、自分が切り捨てられる側に回ってしまったらどうすればいいのでしょう。

 

真のリーダーシップとは、一人一人が自分が自分のリーダーだということを自覚することです。

リーダーに従うのではありません。

従うというのは主従関係ということです。

そうじゃないんです。

自分もリーダー、あなたもリーダー、対等につながろうよ。

そういうことなんです。

自分の世界の中では自分が一番なんです。あなたの世界の中ではあなたが一番なんです。

そのトップ同士が対等につながることで、健全な社会になると僕は信じています。

 

リーダーを攻撃したり、リーダーに皮肉を言ったり、リーダーに陰口を叩いたり・・・

それは自分の中にあるリーダー性を否定することにつながります。

まずは、自分が自分のリーダーであるということを自覚すること。

そこから関係性を作って行けたらいいなと思います。

 

こんなことを考えているとman in the mirrorが頭の中に鳴るね。

 

■ソースワークショップ発見編
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
第67期 9月14日(土)15日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

■ソースワークショップ活用編
自分自身のワクワクする感覚を世界に表現していくが活用編。
理想の人生を歩むマニュアルは自分で作ることができるのです。
第23期 10月26日(土)27日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

発見編・活用編同時お申し込みの方へお得な割引制度を導入しました。
この二つのワークショップを受けることで自分らしい人生を引き寄せましょう。

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm