自分の強みってなんだ?

自分の強みって自分で考えてもわからないことがある。

それは自分一人だけでいれば強みなんてなく全部が普通のことだからだ。

つまり他者がいることで強みというものが存在する。

他者との違いなのだ。

絶対的なものではなく、相対的なものなのが強みと呼ばれるもの。

 

僕の軸になっているものは、

「目の前の人の可能性の扉を開けること。」

なんです。

このことによって「人生を変えるサポートをする。」ことなのです。

これは自分で決めていること。

 

では、他者からよく言われることを書くと

  • 元気になった
  • 楽しい
  • 面白い
  • 深い
  • わかるように説明してくれる
  • 体験談を話してくれる
  • たくさんの事例を話してくれる
  • 視点がユニーク
  • たくさんの視点を持っている
  • 斬新なアイデアを持っている
  • 起業家タイプ
  • 話しやすい
  • 話をよく聞いてくれる
  • 本質的な問題発見能力が高い
  • 楽しく話しているうちに問題が解決しちゃう
  • 知識や経験が豊富

ということ。(他にあったら教えて下さいね。)

これを自覚しているか。

知ってはいるけれど、自覚して使ってないなと思う。

自分の強みはこれだ!と自覚して、他者に使っていくこと。

年々、強みというものは成長していくものなので、今の自分の強みを自覚するのが大切だ。

 

強みをみんなに伝えていないな。伝えていないから使ってもらえないんだなと反省。

これからは恥ずかしがらずに、自分の強みを表現していこうと決めた。

 

社会性を持つということは、強みを誰かのために使うということ。

それで助け合うのが社会であるから。

 
■ソース ワークショップ
ワクワクという切り口から自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、理想の仕事、理想のパートナーシップ、理想のライフスタイルを手にいれるためのワークショップです。
・<発見編>1月31日(土)2月1日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方を個別にサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm


評価経済社会をすでに実践していた!?

現代の丁稚制度であるFREEex(フリックス)の方々が行ったセミナーに参加。

前回のブログはスマートノートについて、今回は評価経済社会について。

 

講師の方がフリックスに入ってすでに3年。

卒業の時期なので、その経験を話してくれました。

MacBook Airを詐欺まがいに盗まれたという話だけが印象に残っています。

世の中に貢献できるビジネスをしよう → ホームページが必要だな → SNSで作ってくれる人いないか探してみよう → いた! → コンピューターを用意してもらいたいって →  投資だと思って用意しよう → amazonに注文して相手にそのまま送ろう → 企画をメールでやりとり → うまくいかなくなってきた → 音信不通 → 唖然・・・

という流れだったそうな。

突っ込みどころが満載です(笑)

こういう話って起業物語として、よくある話です。いいネタなんです。

この話が評価経済社会とのつながりを考えると、評価がない人に物事を頼んだということでしょうね。

SNSで出会った人を評価してしまったのです。

その人がどんな人かわからない。だけど信用してみた。そして失敗したという物語です。

 

評価経済社会って貨幣経済社会の次の社会の提案です。

お金には様々な機能があり、そのひとつは価値を測ることです。

あれは高いとか、これは安いとか、お金に換算して物事の価値を測ることを無意識にしています。

スーパーの安売りだったり、高級食材だったり、30%オフだったり、オークションだったり、儲かった・損しただったり、お金で物事を考えているのです。

お金という基準で物事の価値を決めているのが貨幣経済社会。

 

評価経済社会は「いいね!」です。

共感を呼ぶものに価値があるのが評価経済社会です。

食べログとかのサイトでお店を選んだり、amazonの書評で本を選んだり。

いわゆる口コミという評価です。

この人からの評判がお金に換わる価値基準になるのではないかという仮説が評価経済社会です。

 

Macbook Airを盗まれたのは、評価がわからないものを評価したのが、評価経済社会ではありえない選択だったのです。

 

僕もこれからの時代は評価が、より大切になってくるとにらんでいます。

今回の気づきで大きかったのは、すでにそういう社会に突入しているということなんです。

知らず知らずのうちに、この評価というものをしているし、誰かの評価を気にしている自分を発見しました。

そして、評価が上がることをやっているのです。

 

何をすれば評価があがるのだろう?

 

これはシンプルです。昔から言われていることですね。

与えなさい。

ということです。

僕は何を人に与えるのかを考えてみました。

といろいろと出て来ました。

喜んでもらうためにしてることをたくさん思い出しました。

僕の場合は「自分が好きなことで、誰かの役に立つこと」をするというのがいつも頭の中にあります。

それが仕事になるからなのです。

好きでやっていたことがお金をいただける仕事になったことが多々あります。

 

サラリーマン脳の人は、自分の時間を売ることでお金を得ると思っています。

時給いくらとかの世界です。

起業家脳の人は、自分が与えて喜んでくれたことの評価としてお金を得ると思っています。

お金になるとかならないとか考えていません。

お金は後から付いてくると思っています。

この差はとても大きいのです。

起業してから3年してようやくたどり着いた世界です。

 

自分を掘っていって気づいたのは、与えるということが当たり前のようにやっていたのです。

誰かに喜んでくれたらいいなというのが前提で活動をしていることがわかったのです。

 

実際に自分の評価を数値で評価してみようと言われてやってみたら・・・

9桁くらいの経済効果になってるかも・・・

目からウロコです。

 

評価経済社会をすでに生きていました(笑)

今回の講座までは「これから時代は評価経済社会が来そうだな、備えなくちゃな」という心境だったのですが「すでに評価経済社会を生きている」という自己イメージが変わりました。

未来だと思っていたことが過去になり、今を生きている時間を得たのです。

 

 

岡田斗司夫さんはオタクが出身地です。

オタクの人たちって、好きなことを徹底的に追及してその道の専門家である人が多いのです。

その人たちを社会の目から見ると問題があって、一人で楽しんでいるということなのです。

一人の世界に没頭して楽しんでいる。

自分の中の世界で深め極めたたことを世に出さないと、というのが岡田斗司夫さんの考え方だとにらんでいます。

オタクの人たちが今の世界に生きていくために必要な事が、評価経済社会なのです。

「いいね」と言われることを意識してやるいわゆる偽善者であれというのは大切なことです。

「情けは人の為ならず」なのです。

 

僕の中で定番となっているいい人戦略が見えました。

それは3つのステップです。

 

学んだことを、自分で実践して、その成果を人に伝える。

 

このサイクルを回しているのです。

これが僕のいい人戦略であり評価経済社会を生きている証なんですね。

今までもこれからも意識してこのパターンを使おう。

 

岡田斗司夫さんが提唱している評価経済社会については、こちらの3冊がオススメです。

 

社会って人に評価されるためにあるのかもしれません。

ただ人の評価に流されているだけだと辛くなります。

そのためにビジョンだとか軸だとかが必要になりますね。

一番大切なのは、自分が「好き」とか「ワクワク」という感覚です。

 

世界が私の好きの出番を待っている!

 

これが評価経済社会の本質ですね。

 

■ソース ワークショップ
ワクワクという切り口から自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、理想の仕事、理想のパートナーシップ、理想のライフスタイルを手にいれるためのワークショップです。
・<発見編>1月31日(土)2月1日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方を個別にサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm


スマートノートは天才を作ることができるのか?

3回目の岡田斗司夫ブームが訪れています。

1回目はプチクリ。

2回目はいつでぶ。

3回目が今です。

書籍を読んだり、youtube動画を見たりしています。

 

岡田斗司夫さんが面白いのは、自分を実験材料として使っていること。

新しいお金を稼ぐ仕組みを作っているのがとても興味深いのです。

FREEex(フリックス)という組織を運営しています。

一言でいうと、現代の徒弟制度です。

古くて新しい仕組みです。

簡単に説明すると岡田斗司夫を師匠として、弟子がたくさんいるのです。

お弟子さんが年間12万円を師匠に払うと師匠と一緒に仕事をする権利が与えられる。

師匠の活動はすべて無料でおこなうというものです。

師弟関係の期間は3年間という仕組みなんですね。

会社ベースで考えるとお金の流れが全く逆なんです。

この仕組みを見て面白いこと考えているなぁと3次ブームが僕の中で起きているのです。

 

そのお弟子さんたちの勉強会に参加してきました。

テーマが2つあって、この本をベースにしたものでした。

僕の興味の焦点は「天才は作れるのか?」ということ。

 

僕が考える才能には2つのタイプがあります。

それは、天才性と秀才性です。普通と無能を入れたら4タイプあるか(笑)

天才性とは天武の才です。持って生まれたギフトであり、誰もが天才性を持っている。

秀才性とは努力して後天的に身につけたものです。

人は自分の秀才性は教えられるけれど、天才性は教えられないこと。

秀才性は意識してできるようになったことであり、天才性は無意識でできることともいえます。

 

お弟子さんたちの印象は、優秀な人たちということ。スマートです。

スマートノートは、天才性というよりも秀才性を鍛えるのに役立つ可能性を見ました。

言葉にすることで自分を掘り下げたり、可能性を広げたりすることで自分を思考的に分析するツールです。

スマートノートがどうだったかというと・・・すごいツールでした。

本で読むだけではわからなかったことが見えてきました。

グループワークもあったので、講師の体験だけでなく、他の参加者のノートの使い方だったり、考え方を聞けたことがとても役立ちました。

ちょっと杓子定規で考えていたなと。

もっと自由にノートを使えばいいんですよね。

ノートのアナログの良さがあるのです。

ブログのようなデジタルとは脳を使う部分が違うのです。

紙に書くことで自由な発想を得ることができることを再認識しました。

世の中がアナログだった頃からずっとデジタルの良さを追求してきて、時代がデジタルになったらアナログの良さがわかるという面白さ。

 

スマートノートが天才を作るのか?

という立てた問いの答えは「No」というのが結論。

優秀レベルにはなれます。

天才レベルにいくためには、もうひとつ何かピースが必要です。

そのピースは、経験でしょう。

自分が決めたテーマを徹底的にやり尽くすこと、続けること、楽しむことですね。

 

天才性について可能性を感じたのは、自分の中にある天才性を言語できることです。

言語化のメリットは、自分自身と対話ができ、他者と対話ができることです。

最近のアートは作品だけを見てくれという表現は成り立ちません。

説明責任というのが発生しているのです。

言葉で表現できてナンボの世界です。

スマートノートは言葉の力を身につけることが魅力です。

言葉にすることができなければ、伝えることは難しいのです。

 

天才性というものは非言語です。

それを言語に落とし込むこと。

自分の天才性の部分を言語化できるのがスマートノートの最大の強みでしょう。

 

実はこの本は必要ないなと思っていたんですが、読んでみたらとっても良い本でした。

オススメです。

 

まだ知的興奮が続いています。

 

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方を個別にサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
http://www.yoriyoku.com/source/


12月22日は特別な日

今年の12月22日は特別な日だということだ。

太陽は冬至であり、月は新月ということ。

そして、僕にとっては母の命日でもあります。

22回もお墓に手を合わせている。

 

努力をするのではなく、恩恵を受け入れることを選ぶ。

社会常識に従うのではなく、自分の感性に従う。

出会う人たちを応援する。

 

この3つを誓った。

 

もう実際では会えないけれど、目をつむれば会うことはできる。

いつでも見守ってくれている感覚がある。

今この瞬間の奇跡を楽しもう。

 

なんだか心が軽くなる1日だった。


人生が変わるキッカケでした。本当にありがとう。

10年以上前からのクライアントさんととある場所ばったりと会いじっくりと語りありました。

「まぁちゃんとブログで出会い、

 セッションやワークショップを受けたのが、

 人生が変わるキッカケだったんだよね。

 本当にありがとう。」

というようなことを言って下さりました。

不覚にも泣いてしまったよ。

実際には溢れる涙を我慢してウルウルしました。

有難い体験でした。

伝えてくれてありがとう。

 

改めて思ったのでした。

人生を変えるキッカケを創る人になるんだって。

実際に変えるのは自分自身。

けれどもキッカケがあったほうがスムーズになる。

そのための黒子であろうと決めたことを思い出しました。

 

最近、黒子じゃなくて、ちゃんと舞台にも立たなきゃいけないだなと思っています。

言ってくださった方は舞台関係の仕事もしている人。

舞台の上にも立てるし、裏でも活躍している人。

こだわりを捨て、様々なことをやっていこう。

そう思った夜でした。

 

神様は粋なギフトを与えてくれる。

 
■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方を個別にサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
http://www.yoriyoku.com/source/


本当はそっちだったのか?!セラピーの技術

個人セッションで何をしているのか?について話す機会は少ないです。

その理由は3つあります。

秘守義務があること、デリケートな心の部分を扱うのでシェアをしずらいこと、根本的に感情を解放すると何が問題だったのかさえも忘れてしまうこと、があります。

 

僕自身のことならシェアできるので忘れないうちに書き留めておきます。

 

昔を思い出すワークをやっていた時に、時間があったので自分でもやってみたのです。

そうしたら、中2の時にいじめられた経験を思い出したんですね。

中2の時に、やんちゃな人が集まるクラスにいました。

喧嘩したり、制服を改造したり、たばこ吸ったり、要するにカッコつけてたんですね。

今思うとそんなに悪いことはしていないのですが、ちょっと不良な奴らがバカに見えたのです。

まぁ、そんなことを思っているからいじめられたんだと思います。

あんまり友達にはなりたいとは思っていなかったから。

すごくムカムカした感情が湧いてきたんですね。

 

で、ワークをしました。

何をしたのかといえば、イメージで皆殺しにしたんです。

これは抑圧した感情を表にだして解放するやり方のひとつです。

「ぶっ殺したる」と怒りのままに、刀で斬ったり、機関銃で撃ったり、ボコボコにしたり可能な限り暴れるだけ暴れました。

 

ここで、本当に怒っていたのであればここでスッキリするはずなんです。

が、しかし、何も変わらず相変わらずムカムカ怒っていたのです。

これは怒りの下に本当の感情が隠れている証なんです。

 

それは何かを癒しの技術も使いながら見ていきました。

するとでてきたのは「憧れ」という感情です。

ちょっと動揺してしまいました。

 

なんで、あんな奴らに憧れなければならないんだ!

また怒りがでてきました。

それも感情を癒しながら丁寧に見ていくと

 

家も学校もなんでも理不尽さを感じていたのです。

母親の病気だったり、経済状況だったり、体が小さかったり、友達も変わっていったり・・・

自分ではどうしようもない不満なことだらけだったのです。

グレれたかった。

不良に憧れていたし、カッコつけたかった。

でもね「母親が病気だから迷惑をかけてはいけない。」と幼稚園時代から固く決めていたのです。

この自分への禁止からグレる方向にはいきませんでした。

それを思い出したのです。

 

あぁ、グレたかったんだ俺。

とわかってそんな自分を受け入れました。

グレても良かったんだなって。

 

イメージの世界から現実に戻ってきて、さてどうするか?

今更グレるのもなんだし(笑)

タバコ吸っても、お酒飲んでもね。

校舎の窓ガラス壊して回ってもね。

やりたいことでもありません。

 

不良の奴らの何に憧れていたのかを考えてみました。

不良って今は禁止されているけれど、数年後には解禁されることばかりやっているに過ぎないのです。

不良の概念が変わっていきます。

ちょっと先を行く開拓者に思えてきました。

こっちの世界は楽しいよと手招きをしているみたい。

社会通念に縛られるのではなく、自分で自分を縛るのではなく、自由に自分の思うがままでありたいんだと再認識。

うらやましいなぁと正直に思うことにしました。

「あいつらムカつく!」から「いいなぁ、うらやましいなぁ」と思考を変えました。

 

在り方がを変えて周りを見回すとうらやましい人達ばかりです。

自分もうらやましがられる存在になろう。

そう決めたのでした。

枠を超えた人間がうらやましく見えるのです。

自分に正直な人がうらやましく見えるのです。

自分がそうなれば、うらやましさも消えていくのです。

ただ自分がいるだけ。

正直に自分がいいなと思う方向に歩いていくだけ。

シンプルなんだと実感。

 

我ながら自分で自分に良いワークをしたわ。

俺かっこいいわ。

 

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方を個別にサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
http://www.yoriyoku.com/source/


聞くことが楽しくなるカウンセリング講座(その12)

聞くことが楽しくなるカウンセリング講座講師の上田正敏です。

聞くことは簡単そうに見えて実はとても奥の深いこと。

聞くことができると今まで見ていた世界が変わります。

プロの心理セラピストとして現場で活用している技術からあり方まで100%お伝えしていきます。

 

今日が最終回です。

話を聞くことで一番大切なことをお伝えします。

シンプルです。それは・・・

 

話を聞くことにくつろぐこと、リラックスして話を聞くことです。

 

リラックスの反対は緊張です。

話をしていて緊張する時はどんな時なのでしょう?

 

「話し手のことをなんとかしてあげなくちゃ」

そんなことを思っていると緊張します。

アドバイスなんてしてもしなくてもいいのです。

究極的には、役立たなくてもいいのです。

そんな意志が強すぎると緊張を生み出します。

すると聞けなくなってしまうんですね。

何もしなくてもいい、ただ聞いているということに価値があるのです。

 

相手が、笑っていたり、怒っていたり、泣いていたり、悲しんでいたりすると、緊張することがあります。

相手の感情が自分に影響されて感情が揺れ動く時があります。

そうすると緊張するのです。

相手は相手、自分は自分なのです。

相手の感情の嵐に巻き込まれないこと。

台風の目の中心に自分がいれば安全なのです。

リラックスして聞くことが大切です。

 

台風の目に入れない時は、どんな時なのでしょう?

聞き手であるカウンセラーが自分の問題を見つめていない未消化の部分があるからです。

プロになるなら自分を見つめて解消しておく必要があります。

この自分を見つめる作業に終わりはありません。

どこまで自分自身を深く見ているかがカウンセラーとしての技量と関係しています。

 

普通の聞き手の人はそこまでは必要ありません。

ただただリラックスして話を聞けばいいのです。

話を聞くことにくつろぐのです。

 

そのために様々な考え方やテクニックを伝えてきたのです。

話を聞くことって簡単そうで難しいし、難しそうで簡単です。

聞くことって受動的なようで能動的でもあるのです。

 

積極的に話を聞いていみましょう。

それぞれの人のそれぞれの物語はとても魅力的です。

世界は美しいんですよ!

 

全12回に渡った聞くことが楽しくなるカウンセリング講座はこれでお終いです。

ご質問などがあれば番外編があるかもしれません。

お気軽にして下さい。

また、講座などもご希望があれば開催します。

読んでくれてありがとうございました!

 

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方を個別にサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
http://www.yoriyoku.com/source/


聞くことが楽しくなるカウンセリング講座(その11)

聞くことが楽しくなるカウンセリング講座講師の上田正敏です。

聞くことは簡単そうに見えて実はとても奥の深いこと。

聞くことができると今まで見ていた世界が変わります。

プロの心理セラピストとして現場で活用している技術からあり方まで100%お伝えしていきます。

 

前回は絵を描くように聞くという話をしました。

今回は聞き手が何を聞いているかということをお話しします。

カウンセラーって何を聞いているのでしょうか?

僕は話し手の物語を聞いています。

 

話し手がどんな両親の元に生まれて、どんな環境に育って、どんな出会いをして、どんな体験をして、どんなことを夢見て、どんな経験をしてきて、この世界をどのような視点で見ているのかという物語を聞いています。

今、この場で話していることは、その人のすべての集大成で話されていることです。

聞き手は想像力を働かせるのです。

言葉がすべてではないのです。

表情、髪型、服装、装飾品、声の出し方、話し方、雰囲気、振る舞い・・・

すべてがそのヒントになっています。

五感をフルに使って話し手を感じることが大切になります。

相手を見て、聞いて、触れて、嗅いで、味わうのです。

実際にするんではないですよ。

日本語では香りを聞くとか感覚を味わうとかあるでしょ。

様々な感覚を使って感じるのです。

 

さらには、話し手の未来や可能性についてのこれからの物語を聞いています。

不思議なもので聞くことができるんだと信じていると聞こえたりするのです。

今この瞬間に話していることが、過去や未来の時間軸、個人から周りにいる人達そして社会さらには宇宙までの空間軸、その2つの広がりを感じるのです。

それを縦糸と横糸を紡いでいるのが物語です。

物語がない人は存在していません。

人の内面は物語でできていると言っても過言ではないのです。

様々な物語が人を形成しているのです。

それぞれの物語があるからこそ共感もできるのです。

 

すべての物語が人間の中にあるものだと僕は考えています。

もし、今の生きている物語が気に入らないなら他の物語に変えることができるのです。

読む絵本を変えるようなものです。

 

ネガティブな物語の裏にはポジティブな物語が必ず隠れています。

気に入らない物語の裏には、心から望んでいる物語が必ず隠れています。

最初からそれがわかっていれば楽なのにと思いますが、精神の構造ってどうやらそんな心から望んでいる物語の周りにネガティブな物語の層がある構造になっているんですね。

聞き手の僕は面白いもので、望んでいる物語が見え隠れするのを感じるのです。

そこに耳を傾けているとだんだんと聞こえてくるようになるのです。

 

それぞれの話し手の物語はとても貴重なものです。

その物語はあなたしか話せないことだから。

唯一無二のものなんです。

 

聞き手としては、とても贅沢な時間ですね。

 

次回は最終回です。

いろいろとテクニックやコツがはあります。

トレーニング方法もあります。

枝葉のことは置いておいて、本当に大切な幹や根っこの部分。

聞き手にとって、もっとも大切な本質的なことを1つ書いて終わりましょう。

 

 

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方を個別にサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
http://www.yoriyoku.com/source/


聞くことが楽しくなるカウンセリング講座(その10)

聞くことが楽しくなるカウンセリング講座講師の上田正敏です。

聞くことは簡単そうに見えて実はとても奥の深いこと。

聞くことができると今まで見ていた世界が変わります。

プロの心理セラピストとして現場で活用している技術からあり方まで100%お伝えしていきます。

 

この連載もすぐに終わるのではないかと思ったら、すでに10回目を迎えてしまいました。

書いているうちに僕自身のセッションのネタばらしをしているようで、とても恥ずかしい気持ちもでてきました。

これからの時代は秘密がなくすべてをオープンにすることが大事なのかなと思っています。

すべてオープンにしてもそこに秘密が生まれます。

オープン・シークレットという言葉好きで、オープンにしてもそれは決して奪われるものではないのです。

すべてをオープンにして分かち合って、それでも伝えられないもの。

最後に残ったものが僕の才能であり宝物でありオリジナリティなのです。

 

さて、講座に戻りましょう。

カウンセリングの基本は聞くということです。

それを前回まで書き続けてきました。

基本の基本は受動的な聞き方のようにみせた能動的な聞き方です。

さらに能動的に質問することがあります。

 

それは聞き手が聞きたいことを質問するのではありません。

これは試験にでるところです(笑)

話し手の話したいことを明確化するために質問をするのです。

 

人は自分が話したいことを全部わかって話しているわけではありません。

話しながら頭を整理しているのです。

そして、自分の口からでた言葉を自分で聞いて「あぁ、そうか」と理解することもあるのです。

 

では、どんな質問が聞き手として効果的か。

今、話している話をクリアにすることがポイントになります。

それには2つの方向性があります。

ひとつは、イメージを具体的にするようなハッキリさせる左脳的アプローチ。

もうひとつは、思考が凝り固まってしまったものをほぐして広げていく右脳的なアプローチです。

あくまでも話し手さん主体です。

話し手さんの思考を整理しやすいように、話しやすいように聞き手は質問をします。

 

イメージとしては、カウンセリングで話し手と聞き手でひとつの絵を完成させる感じ。

話し手が話したことは、全体像のイメージを話す人には、細部の細かいところがわかるように質問します。

細部にこだわって話す人には、全体像がどんなものかを質問します。

この質問の方向性は全く反対です。

細部を聞いて具体化していくのか、全体を聞いて抽象化していくのかという違いがあります。

 

ぼんやりしている場合は現実をハッキリさせることで明確になることがあります。

現実を 事細かに説明するだけでなく、どう感じたかを話すことで明確になることもあるのです。

 

左脳的アプローチは、

太郎くん「世界を平和にしたいんだよね」
次郎くん「そうなんだ。どうなっていたら世界は平和なの?」
太郎くん「戦争がなくなることだね。」
次郎くん「戦争がなくなることなんだ。今身の回りに戦争はあるの?」
太郎くん「それはないんだけどね。」
次郎くん「えぇ。」
太郎くん 「あぁ、両親がよくケンカしてたし、奥さんともケンカしてるわ。」
次郎くん「ケンカしているんだ。」
太郎くん「身の回りの人がケンカしていない平和な状態にしたんだ。」
次郎くん「それが望んでいることなんだね。」

というものです。世界平和。あまりにも大きすぎて具体的ではありません。

戦争も今の日本では起きていないので、きっと何かが具体的なものがあるはずなのです。

頭の中のイメージではなく、具体的に体験していることがあるのです。

なので自分に関係あることで何かあるのか質問をしてみました。

等身大のテーマにすると見えてくることがあります。

 

右脳的なアプローチの例は

太郎くん「結婚さえできれば幸せになれるんだよな」
次郎くん「なれるんだ。」
太郎くん「そう!それ以外に問題は何もないんだよ。」
次郎くん「ないんだね。誰か結婚したい人いるの?」
太郎くん「花子ちゃん。」
次郎くん「花子ちゃんとはどんな関係なの?」
太郎くん「ふられちゃったんだよ・・・」
次郎くん「そうなんだ。」
太郎くん「花子ちゃんと結婚さえできることができれば幸せになれるんだ。」
次郎くん「そう感じているんだね。」
太郎くん「俺はなんて不幸な男なんだ。」
次郎くん「そう感じているんだね。何をしている時が幸せなの?」
太郎くん「えっ?」
次郎くん「好きなことは何かないのかなぁと思って」
太郎くん「サッカーが好きなんだよ。もう見ているだけで最高な気分になれるんだ。」
次郎くん「最高な気分なんだね」
太郎くん「幸せなんだよ。」
次郎くん「幸せなんだ。」
太郎くん「あっ!」

すごく長くなりそうなんで途中ショートカットしました。

あまり良い例ではないかもしれません。

何かに執着していると周りが見えなくなります。

木を見て森を見ずという盲目的な状態になっている時には、そこから抜ける質問をしたりします。

視野を広げるような質問です。

この例の場合、「花子ちゃんのどんなところが好きだったの?」と質問をしてもいいですね。

どこが好きだったのかがわかれば、その好きな要素を持った人が他にいるかもしれないということがわかるかもしれません。

花子ちゃんだけが太郎くんを幸せにする人とは限らないのです。

まぁ、男性はね、恋愛をひきづる場合あるよね。

女性は「はい次」と潔さを感じる時が多々あります。

パートナーシップ論はまたいつか。

 

絵をイメージしながら、質問をしてみましょう。

細部に焦点が当たっている人には全体像がわかるような質問を、全体に焦点があたっている人は細部について質問をしてみる。

そして絵を完成させていくと話し手の理解がググッと深まります。

 

もうひとつ、質問をする時に大事にしていることがありました。

それは物語です。

次回は、物語を聞くということを語ります。

 

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
http://www.yoriyoku.com/source/

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方を個別にサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm

 


聞くことが楽しくなるカウンセリング講座(その9)

聞くことが楽しくなるカウンセリング講座講師の上田正敏です。

聞くことは簡単そうに見えて実はとても奥の深いこと。

聞くことができると今まで見ていた世界が変わります。

プロの心理セラピストとして現場で活用している技術からあり方まで100%お伝えしていきます。

 

前回は、カウンセリングで大切な3つの技術のうちの1つ目であるおうむ返しについて書きました。

人の話を聞くときに大切なのは、共感です。

話し手の感じていることを、聞き手も同じように感じる力です。

人間は共感力を持って生まれてきます。

相手と同じように自分も同じ感情を感じる力です。

音叉のように相手と同じように共鳴することができます。

これは群れを作るために必要不可欠な要素のひとつであり、進化の過程で身につけたのでしょう。

 

演劇、芝居、映画、テレビドラマ、漫画、本を読んで泣いたり笑ったりした経験はありますか?

シンプルにいうとこれが共感です。

この感覚は大切です。

以前に共感という才能を書きました。参考までに。

 

ここで大切になるのは、自分と相手を区別することです。

自分と相手と同じになることではないのです。

その感情が誰のものなのか見極めている必要があります。

 

話を聞いていると相手の話に同意できないこともあります。

話し手のことを受け入れられずに反感を感じることもあります。

聞き手も人間なので感情は揺れ動きます。

いつも話し手の感情と同じというわけにはいきません。

持って生まれた資質と経験が違うからです。

 

太郎くん:「あの映画、最高だったよ!」
次郎くん:「ほんと最高だったね!」

と同じ時は、おうむ返しもやりやすいです。

 

でも、同じように思えない時には、どうしたらいいでしょう?

 

太郎くん:「あの映画、最高だったよ!」
次郎くん:「えっ、あぁ、最高だったね!」

と同じように感じたフリをする。

 

太郎くん:「あの映画、最高だったよ!」
次郎くん:「そう?全然面白くなかったよ。」

と正直な感想をいう。

 

これは聞き下手さんの反応の仕方です。

前者は聞いていて楽しくない(笑)後者は話が続きません。

 

優秀な聞き手が興味を持っているのは、なぜ話し手がその話をしているのかということです。

いろんなことがあったとしても話し手がどう見ているのか?何を感じているのか?何を望んでいるのか?話し手の内面で起きていることを聞いているのです。

 

相手を尊重し、自分も正直にいる反応は

太郎くん:「あの映画、最高だったよ!」
次郎くん:「最高だと感じたんだね。」

というものです。

感じているのは、話し手ですねということをフィードバックします。

この「〜と感じているのですね。」というのも魔法の言葉です。

聞き手の感情が同じでも違っても使える技術です。

私は違うように感じています。私は同じように感じています。

どちらでも無理なく使えます。嘘はありません。

「あなたは〜感じているのね。」ということをただ返しているのです。

 

聞き上手さんは、自分と相手の感情を区別しています。

これはとても大切なことです。

そして、なぜ話し手がその感情を持ったのかに焦点を合わせています。

 

会話はこう続いていくことでしょう。

太郎くん:「あの映画、最高だったよ!」
次郎くん:「最高だと感じたんだね。」
太郎くん:「そうなんだよ。」
次郎くん:「どんなところが最高だったの?」
太郎くん:「それはね。(理由話す)」

 

最後に書籍わかりあえないことからにあったクイズをだして終わります。

 

あなたがお母さんで、小学校1年生くらいの子供がいるとします。

その子が学校から嬉しそうに帰ってきて

「お母さん、お母さん、今日、僕、宿題やっていかなかったんだけど、田中先生、全然怒らなかったよんだよ。」

と言ったとします。

 

あなたは子供にどう共感して、どのように答えますか?

 

次回は、相づち、おうむ返しに続く技術です。

カウンセリングでも質問はするのです。

 

 

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
http://www.yoriyoku.com/source/

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方を個別にサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm