今夜は好きをテーマにLIVE配信

ということで、Facebookでライブ配信します。

talking-fullnessのページからお入り下さい。
https://www.facebook.com/thetaidanlive

「好き」って深いんだよね。

この研究に20年以上費やしている。

  • 好きを知る方法
  • 好きを軸に生きる方法
  • 好きを仕事にする方法
  • 好きをパートナーにする方法
  • 好きから生きる意味を見つける方法

これを知ることそのものがワクワクするんですよね。

自分にとってポジティブな感覚はすべて「好き」と言っても良いのだ。
それは個性的なことなのだ。

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
潜在的な心のブロックを外す心理セラピー。
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ好奇心を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中で心身を整えるイベント。
https://www.hammockfullness.com


夫は妻にもっとサービスをするべきだ

うちのかみさんとパートナーシップについて話していたら

「世の中の旦那さんは、身近にいるパートナーにもっとサービスをしたら良い
 圧倒的にコミュニケーションが足りないんだよ。」

というような話がでてきました。

ドキッとしちゃいます。

もちろん一般論なんですが、
実感としてパートナーシップと向き合う人は少ないのです。

男女が1対1で対等に向き合うことに慣れていないのです。
文化的に伝統的に対等ではない時代が長かったですから。

対等に妻と付き合いたい男性に提言したい具体的な5つの方法

  1. 毎日、妻を褒める
  2. 話をする時には目を見る
  3. 花を買って帰る
  4. 家事を率先してする
  5. 手をつないで散歩する

ということを推奨したい。
この5つすべてをやってもらいたい。

どのような反応が起きたのか?

良かったら聞かせて下さい。

もし、できないなら心理ブロックがあるのかもしれません。

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
潜在的な心のブロックを外す心理セラピー。
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ好奇心を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中で心身を整えるイベント。
https://www.hammockfullness.com


沢を歩いて滝に打たれてハンモックで寝る

はじめての沢歩きのガイドをしてきました。

参加者の方はFacebookの沢の投稿を見て連絡をくれました。
そしたらなんと!約20年前の光が丘時代にセッションなどを受けてとのこと。
ご縁に感謝しかありません。いや懐かしい。

さて、はじめての沢歩き。
9月なのに真夏日という幸運。
参加者は持っている人たちでした。

今日の沢は穏やかです。今年は水が少なかったですね。

沢をゆっくりと歩いて慣れるところからスタートです。

太陽と沢の組み合わせが、むっちゃ気持ち良いですね。

深い淵での荷物を濡らさない努力です。

沢はどこを歩いても良いのです。決まった道などないのだ。

ここまで濡れると腹が座ります。どんどんチャレンジが始まります。

ほらっ

ジャグジーみたいに

そして、水の中に消えていく…

天然のウォータースライダーで楽しみました。

非日常の遊びの話に花も咲きますね

さて、さらに歩いていきましょう。
アクティビティだけでなく、こういう景色を楽しむのも乙なものなんです。
静と動が心地よさをひきだしますね。

滝にも打たれます。

日本人の世界観からでしょうか。
自然と手を合わせたくなるのです。
ある一定以上滝に打たれると自然と「ありがとうございます」と感謝が湧き上がります。
こういう体験を経て、古代の人たちは信仰を生み出したのでしょうね。
体験した人だけがわかる体感です。

僕も禊をして自然に感謝をしてきました。
今年も遊ばせてくれて気づきを与えてくれた感謝です。

今回はオーダーメイド型ツアーです。
ハンモックのリクエストに応えて

ソーメンを茹で、沢の水で洗って食べます。

デザートまで楽しみ

お昼寝をして整いました。

スッキリサッパリした姿が印象的でした。
これからもますます自由にワクワクな毎日がはじまる予感がしました。

直感力と行動力のともちゃん、好奇心爆発のかよちゃん。
ご参加ありがとうございました!

興味がある方にガイドをしています。
あなたのご参加お待ちしています。

◆はじめての沢歩き
https://www.hammockfullness.com/waterwalking.html

◆秋からは初心者向けの健康登山が始まります
https://www.hammockfullness.com/yuruHiking.html

◆もちろんハンモックフルネスも!
https://www.hammockfullness.com

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
親や世間からの呪縛を解き自分らしくライフワークを生きるの心理セラピー。
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ好奇心を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中で心身を整えるイベント。
https://www.hammockfullness.com


そのストレス、原因はすべて親!?動画を配信しました

7月30日にライブ配信した動画の紹介です。

すみません。紹介しているつもりになっていました。
この会は、含蓄がある話があらゆる方向から来るような学びの多い会になりました。
普段よりも、トピックスを多く切っております。

なので、興味があるところだけを聞いても役立つ内容になっています。

さらに、今週末9月10日(土)にも動画配信を行います。

テーマは「好き!」〜好きから始まる生き方論〜です。

好きを仕事にしようとしている方たち、すでにした人たちに必見の内容になるかと思います。
Facebookライブですので、よければ、このページにいいねをしてお待ち下さいね。
https://www.facebook.com/thetaidanlive

よろしければ、質問があれば、お待ちしています。
ライブでしてもらっても良いし、事前にしてもらってもOKです。
配信内で答えますよ。

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
親や世間からの呪縛を解き自分らしくライフワークを生きるの心理セラピー。
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ好奇心を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中で心身を整えるイベント。
https://www.hammockfullness.com


身体の認知をアップデートせよ!

「わしの若い頃は・・・」

そんな言葉を聞いたことがあるかもしれません。
年を重ねていくと若い頃の思い出が増えていきます。

この思い出が、今を生きるという意味で邪魔になることがあるのです。
それは、肉体は年をとっていくということです。
成熟ともいえるし、老化ともいえる現象です。

肉体は二十歳の頃をピークに衰えていきます。
これは誰もが背負っている宿命なんですよね。
年は誰でもとるものです。

そのことにハッと気づき、運動せねばと運動をして怪我をする人が多いのが実情です。
なぜなら、若い頃のように体は動かないから。
頭のイメージのように身体は動かないので、怪我をする要因になります。

しかも、怪我が治りずらい身体になっています。
自然治癒力も落ちているし、完全には治らないこともあるのです。

では、肉体が衰えるのを悪とする必要はありません。
現状の肉体を受け入れることが重要です。
そうです。年を取って、衰えたのです。

ここから始めることが大切です。

若い頃のイメージのままにいることは危険だとうことです。
今の肉体のイメージにアップデートすることが重要なんです。

特に日本人は、若いものに価値あるという思い込みがあります。
そう思っている人は多いのかもしれませんが、健全な態度は、実年齢に応じた成熟度のほうが価値があると僕は思っています。

今を受け入れた上で、今の肉体のパフォーマンスを100%に近づけることが重要です。
つまり、自分の身体の声を聞きながら、肉体とのシンクロ率を100%に近づけることです。
この100%とは無理をするということではありません。
気持ちよく体を動かせる感覚を身につけることです。

身体は不思議なもので、いつでも鍛えたら鍛えただけの成果がでます。

ただ、この鍛える時に、若い頃のイメージで体を動かすと身体は壊れます。

まずは、呼吸から始めるのが良いかもしれません。
ストレッチで筋肉がどれだけ伸びるのか、どのくらいが気持ち良いのか動かすのも良いかもしれません。
どのくらい歩くのが気持ちが良いのか試してみるもいいですね。

今の自分の身体と対話しながら、今の体がどれくらい動くのかを試していく。
そして、「こんなことがしたい」と思ったらそれに向かって少しづつ動いていくのいいですね。

自分自身の肉体を受け入れること。
身体への認識をアップデートすることオススメです。

まだ、僕の経験上50代は動けますから。
好きなことで身体を動かしましょうね。

今、初心者向けの山歩きのイベント作成中です。
歩くことが一番の基本です。
興味がある方はご連絡下さい。

ゆるハイキングのお申し込みはこちらから
https://www.hammockfullness.com/yuruHiking.html

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
親や世間からの呪縛を解き自分らしくライフワークを生きるの心理セラピー。
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ好奇心を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中で心身を整えるイベント。
https://www.hammockfullness.com


自信に頼らないたったひとつの方法

自信シリーズを2回に渡って書いてきました。

自信とは感情であり、自信があったりなかったりはコントロールできないもの。
自信とは形がないものであり、その存在は信じるものである。つまりは幻想ということ。

というようなことを書きました。

では、自信が「ある」とか「ない」とかに頼らない方法はあるのでしょうか?

もちろん、あります。

それは「選択」です。

自信があってもなくても、選ぶことです。

選ぶということは、やらないことを決め、やることを決めることです。

そこには迷いはありません。

まだ、迷っているということは、選択していないということです。

「やる」と決めたら、どうやってやるかを考えるだけです。
「やらない」と決めたら、そのことを忘れることです。

「やろうかな」
「やめようかな」
「どうしようかな」

というのは選べない状態です。
もう少し意識的に言えば、選ばないことを選んでいる。
選んでいない状態です。

「選択」ってこれがなかなか難しかったりします。
本当に選択をすれば、淡々と物事が進んでいきます。
その時に、選べたと感じるものかもしれません。

選ぶといろんなことを楽になったりします。
脳に余計な負荷をかけなくなりますから。

選ぶこと。
自信があってもなくても選ぶこと。
そうすれば道はひらけますよ。

もし、選べない時には、自分でも気づいていない原因があるのかもしれません。

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
親や世間からの呪縛を解き自分らしくライフワークを生きるの心理セラピー。
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ好奇心を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中で心身を整えるイベント。
https://www.hammockfullness.com


自信がないことに自信があります。

前回の記事「自信も人間関係の問題」に反響がありました。

自信って「自分を信じること」という話です。

自信がない人は「自信がないことに自信を持っている」という説があります。
「自信がないんですよ!」と自信を持って話す人は多いです。
「自信があるんです。」という人はほぼいません。

実際には、自信があるとかないとか関係ないんです。
それは事実かもしれないし、信じているだけに過ぎないのかもしれないから。

信じるって幻想なんです。

人は何を信じていなければ生きていけません。
お金もみんなが信じているから成り立つし、交通ルールもみんなが信じているから成り立ちます。
神も信じている人には存在するのです。
日本人は特定の宗教には入っている人は少ないですが、神社に行ったり、お経を唱えたり、クリスマスを祝ったり、神が当たり前のように日常に溶け込んでいます。
これを信仰と呼ぶのです。この言葉も「信じる」という文字が入っていますね。

人は信じているように世界を見ています。

だからパラレルワールドは、同じ世界に住んでいても、違う世界に住んでいるように感じるのかもしれません。
認知が変われば世界が変わると感じるのは、信じている世界が変わるから。
実際に個人セッションやワークショップで認知が変わることで体験することが変わっていくのです。

この経験は起きて、初めてわかるものです。

自信がないという思い込みが外れた時。
その人がどのような行動をとるのかが重要です。

自信があるなしが問題ではありません。
自信を持てたとしたら、どんな世界が待っているのか?
その世界を手に入れることが重要なのです。

これには行動が必要になります。

この現実世界の文脈は行動によって変わります。
行動が変わることで意識が変わっていくのです。

自信があっても、なくても、自分が望むことをやればいいのです。

自信を持つことをゴールにすると何も手に入らずに人生が終わっていくかもしれませんよ。


■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
親や世間からの呪縛を解き自分らしくライフワークを生きるの心理セラピー。
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ好奇心を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中で心身を整えるイベント。
https://www.hammockfullness.com


自信も人間関係の問題

カウンセリングをしていると「自信がない」ということを言われる方がいます。

自分を信じると書いて、自信。
事実かどうかは置いておいて、自信とは信じ込みの世界ということなんだ。

つまり、自信とは幻想であるということ。

それでは、なぜ自信があるないという話がでてくるのか?

これは他人が関係しているかということ。

  • 誰かに受け入れてもらえるのか?
  • 誰かに認めてもらえるのか?
  • 誰かに評価してもらえるのか?
  • 誰かに褒められるのか?
  • 誰かに怒られるのか?

と思っていたら自信なんてものはありません。

誰がどう思うか関係ない時に、自信が生まれるのです。

特に優しい人は自信がない人が多いのです。
それは他人を傷つけたくないと思っているから。

誰か人目を気にしていたら自信はないということを頭の片隅に置いておいて下さい。

  • 自分で自分を受け入れること
  • 自分で自分を認めること
  • 自分で自分を評価すること
  • 自分で自分を褒めること
  • 自分で自分を怒ること

これができている時に、自信があると感じるのかもしれません。
心のことを学んでいる人は、この言葉の違うを味わってみて下さいね。

言葉が自信を作っているだけに過ぎないかもしませんよ。

とはいえ、自信がないという人は個人セッションを受けてもいいかもしれない。

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
親や世間からの呪縛を解き自分らしくライフワークを生きるの心理セラピー。
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ好奇心を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中で心身を整えるイベント。
https://www.hammockfullness.com


滝行@はじめての沢歩き

はじめての沢歩き開催しました。
4人グループでの特別個人ガイドです。
リクエストをいただいて開催するものです。

今回「滝行をしたい」というご要望をいただきました。

2019年から開催して、去年くらいから誰かが滝に入っていったのです。
そして、その心意気に周りも影響されてみんな滝に入ったという過去があります。
これ、やりだしっぺが誰かは記憶にないんですよね。

天気は雨模様。気温も25℃だったのに、みんな元気に沢を楽しみました。
参加者たちの「楽しむ」という気合をヒシヒシと感じた会になりました。
選択の力をとても感じましたね。

もちろんリスクマネージメントはやりながらね。
これは僕の役割です。

4人の探検隊です。

はじめての体験なので、最初はゆっくりと。
最低限のアドバイスだけをして、あとは自分と対話しながら、自然と対話しながら、自分にとっての歩き方を見つけてもらいます。

雨の中、タープでご飯を食べる体験も。
布1枚で雨が防げて快適に過ごせます。
雨風が防げる家の偉大さを感じますね(笑)

なかなか普段の生活をしていたらできないことです。
自然との距離が近い。
体験から学ぶこと大事ですね。

とても気持ちが良さそうですね。
滝行とは言っていますが、宗教的なことはやっていません。なぜなら僕自身は無宗派だから。
生きることそのものが行であると僕は思っています。
ゴールは幸せであるためによりよく生きるということですね。

滝に関する安全のために基本的なレクチャーをしてから滝を存分に味わってもらいました。
冒険教育の一環としての滝の経験です。

人はなぜこんなに滝に打たれたいのでしょうか?

みなさま、自然との一体感を感じてくれたそうです。

とてもステキな時間でした。

そして入渓ポイント様子を。
今年は水が少なかったですね。

9月は残暑が厳しい時には沢歩きも楽しいです。
特別個人ガイドで開催します。
興味がある方はリクエストを。

あとは来年かな。

■はじめての沢歩き
https://www.hammockfullness.com/waterwalking.html

これからの時期は山でハンモックですね。
https://www.hammockfullness.com

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
親や世間からの呪縛を解き自分らしくライフワークを生きるの心理セラピー。
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ好奇心を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中で心身を整えるイベント。
https://www.hammockfullness.com


ボディ・マインド・スピリットの訳

心に興味がある人は、一度は聞いたことがある言葉ではないだろうか?

ボディ、マインド、スピリット。

体、心、魂と翻訳されることが多い。
僕はこれに違和感を感じています。
心と魂って日本人的には同じものを指している気がするのです。

日本人は目に見えないものを大切にする国民性を持っていると僕は思っています。
なぜなら、神社にお参りしたり、お彼岸・お盆・命日とお墓参りしたり、神聖な場所では拝んだりしています。

自然がきびしい国では、この傾向は強いと感じています。
人間の叡智が及ばない世界があることを見にしみてわかっているから。

話は、ちょっと変わって、言語って翻訳を正確にすることはできません。
なぜなら、言葉って人によって使っている意味が違うし、文化によって言葉が持つ意味も違います。
虹の色が日本では7色だけれど、国によっては6色だったり8色だったりすることがあるそうです。

心と魂ってなんでしょうね?

心は、感情、気持ち、胸の奥にあるものだったり。
魂は、先祖、聖霊、天使、前世、本質、だったり自分以外のものであったり、自分を突き詰めていった時に見えるものだったり。

共通項は目に見えないことです。

そして、現代科学では未だに解明しきれていないところです。

もう、これは同じでいいんじゃないかと。

では、マインドが何か?

ボディという身体に対しての、頭で良いのではないかと。
脳と言ってもいいんだけど、頭の方がスッキリします。

頭と身体がバラバラとか言ったりしますから。

マインドは、考えていること、意識に近いものだと思っているんですよね。

僕自身がセラピーで目指しているところは、ボディ・マインド・スピリットをひとつにすること。
この3つが同じ方向性を見ることが重要だと考えています。

これがバラバラだとしんどいんですよ。
ストレスになったり、悩みの種がつきなくなったり、心身が不調になったりするのです。

身体と頭と心をひとつにする。

こういうのって感覚でわかるのではないでしょうか。

問題が問題ではなくなり、自分がやるべきことをただやるという心境になります。
人生の目的が見つかり、それを邪魔するものが消えていく感覚です。

これが個人セッションで目指している境地でもあります。

特に身体と頭をひとつにするために心を扱っています。
そのためにはキネシオロジーという手法が使えるんですよね。

言葉だけだとどうしても、頭だけにアプローチになりがちで、根本的な解決までには多くの時間がかかることになります。

身体を巻き込むアプローチは本質的な答えを見つけるためにもとても重要だと僕は考えています。

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
親や世間からの呪縛を解き自分らしくライフワークを生きるの心理セラピー。
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ好奇心を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中で心身を整えるイベント。
https://www.hammockfullness.com